
少し割高かもしれませんが時短優先で、けんちん汁や豚汁の具の水煮や筑…
少し割高かもしれませんが時短優先で、けんちん汁や豚汁の具の水煮や筑前煮の具の水煮などをたまに使用しています。
それを使ってご飯の準備をしてると旦那が隣に来て、
またそれ使ってるのー?
それ本当好きだねー。
とか言われます。
ごめんね、ちょっと割高にはなるけど時短させてもらってますーと返すんですが内心ムカついてます。
共働きです。
平日も休日もほぼわたしがご飯を作ってます。
たまに作ってはくれますがその時はキッチン汚いし洗い物は多いしで…作って満足するタイプです。
でもこの間は子どもが泣いて食べないと「俺のご飯がおいしくないんでしょ!」とふてくされてました。
話が逸れましたが、毎回水煮を使ってるわけではないしそんな風に嫌味言わなくたっていいのにと思います😔
わたしだって頑張ってるのになぁ。
- まろん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

エリザベス
専業主婦ですが筑前煮は毎回使ってますよ!
使いきれるし便利ですもん😊
むしろ時短して何が悪いの?状態です。
使える物はお高くない限り何でも使ってます😊

こころ
気にくわないならあんたが作るか、私が仕事辞めるか減らすかするかどっちか決めて?って言いたいですね😡
-
まろん
おいしいものを作った上で片付けもしっかりやってくれたらいいんですけどね🤣
たまに片付けしてくれた時は至る所が水浸しです笑- 3月8日

ゆき
割高とかじゃなく、水煮が好きじゃないんじゃ?
ウチの旦那は水煮になってる野菜が好きじゃないので、そういうタイプの人なのかもですよ💡
ちなみに私も水煮野菜の食感が好きじゃないので、便利だと思うけど使いません😅
-
まろん
そうなんですかね😔
最終的においしいといって食べるのでよくわかりません😅
水煮だけではなくて普通の野菜も増して入れたりもしてるんですけど…- 3月8日
-
ゆき
もしくは、義母さんが手作りにこだわってた人だったり、旦那様自身が何かしら一言言わないと気が済まないタイプか…
どちらにしても作ってくれてることに感謝できない人は本当に礼儀知らずだと思いますよ😅- 3月8日
-
まろん
義母のことはご飯がおいしくないっていつも言ってるんで…おそらく後者ですね💦
たまにありがとうとは言ってくれますが口だけです!- 3月8日

🍎
ここのメーカーの美味しいから
気に入ってるのー!
とか言ったらどんな反応
するんですかね😳
-
まろん
今度言ってみます😳
- 3月8日

稲穂
私は毎回使っています😂
専業主婦ですが💦
野菜を買っても全部使うわけじゃないし、余った野菜をアレンジする時間も能力もない…(笑)
使いきれるものがいいです!
-
まろん
そうなんですよね!
使いきれる方が便利ですしいいですよね☺️- 3月8日
まろん
便利ですよね😊
子どもも小さいとなかなか料理に時間かけられないですしね💦
ありがとうございます😊