※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷち
子育て・グッズ

38度以上の熱が出た時、おでこと首を冷やしていますが、太ももの付け根はまだ冷やしていません。座薬を使っても熱が上がってしまうそうです。

38度以上の熱が出た時どこ冷やしてますか?
病院行って座薬をもらって使うと多少熱は下がります。
でもまた熱が上がっちゃって…
おでこと首まわりを今冷やしてます。
太ももの付け根はまだ冷やしてません‼︎

コメント

matyako

脇の下を冷やすといいですよ。

  • ぷち

    ぷち

    冷やしてみます‼︎

    • 5月26日
あーか

幼稚園で働いてましたが、熱が出た子は首の後ろと脇を冷やしてました!

  • ぷち

    ぷち

    首の後ろもですか‼︎
    冷やして様子見てみます。

    • 5月26日
deleted user

脇の下は片方だけ冷やしてくださいね♪
両方冷やすと体温計れないので(о´∀`о)

  • ぷち

    ぷち

    返事遅れてすみません。
    昨日なんとか熱下がりました( ^ω^ )

    • 5月29日
ぼごーる

熱が上がりきってない時に冷やしても逆効果らしいので、熱があったとしても手足を触ってみて冷たいようならまだまだ熱が上がりますし、悪寒を感じてる場合もあるので何か掛けてあげて下さい。
首元や手足が汗ばんでるようなら熱が上がりきったのでそこから薄着にしてあげて冷やすと良いそうです!脇の下を冷やしました!

上のやり方で日曜に40度の熱が出たのですが月曜には落ち着きました★

  • ぷち

    ぷち

    布団掛けてもすぐ足で蹴っちゃうんです。暑いのもあるかもしれませんがこれは生まれた時からずっとで…😂
    でも昨日無事熱が下がってくれてよかったです。

    • 5月29日
DHY

座薬で解熱させるとだらだらと微熱が続いたりするんですよね>_<

冷やすのは動脈なんかの大きな血管が通っている部分を冷やせばいいですよ。

おデコ
首の後ろ
脇の下
股のところ

熱を測るときにその部分が冷えている場合は顎と首の間に体温計を挟んで測る方法がありますよ^ ^

病院で指導受けられたと思いますが、高熱でも機嫌が悪かったりグッタリしてないようなら座薬はなしで冷やすだけの方が治りが早いです。座薬で直ぐに熱を下げますが無理やり下げているのでその後がだらだらと続きます。
お大事になさってくださいね。

  • ぷち

    ぷち

    そうなんですよね。
    解熱剤使うと余計高熱が出る気がしました…
    おでこ、脇の下、アイスノンで冷やしてました(*^o^*)
    昨日熱が下がってくれてよかったです‼︎

    • 5月29日