
コメント

mama✩"
次の日だと可能性はほぼないと思います(*_*)

mama✩"
低温期の最終日が排卵日って言われてますね(^^)
先月分のデータはありませんか?
2層になっているようで9日~11日も体温高めなので少しガタガタしてるなと感じます(*_*)
体調崩されたりしてましたか?
-
m&i.mama
5月8日からクロミッド2錠ずつ飲みました。ここで質問したら、クロミッド飲んだら体温あがると聞きました😀
- 5月26日
-
mama✩"
それで体温上がってるのですね!
16日~18日に排卵してそうですね(^^)
まだ測り始めて一周期目ですか?
何周期か測っていると自分の排卵するタイミング、分かってくると思います(*^ω^*)- 5月26日
-
m&i.mama
はい😂5月からつけ始めたばかりなんです
- 5月26日
-
mama✩"
そうなんですね(*_*)
でもきちんと2層になっているので大丈夫だと思います(^^)
生理周期がバラバラであれば2日~3日に1回は仲良し頑張ってくださいね!
難しいのであれば排卵検査薬も併用するとタイミング取りやすいですよ\(^o^)/- 5月26日
-
m&i.mama
ありがとうございます😀
- 5月26日

aya14
排卵日は確か、基礎体温がぐんと下がった日のことやったと思います(n´v`n)
-
m&i.mama
じゃあ16日ですかね?😂17or18日は違いますよね?
- 5月26日
-
aya14
絶対そうとは言えないですが、、
定期的に生理がきてて、排卵する週でしたら、1番体温が下がっているので16日かなと思います😅
病院に行くと教えてもらえると思いますよ!
私は妊活中は病院の先生に、排卵日〜3日目にかけての仲良しを勧められたので、排卵日以降の仲良しが妊娠しやすいのかな?と思っています。- 5月26日
-
m&i.mama
定期的には生理きてません😂体温計も婦人用じゃなく普通のやつだし、毎日絶対決まった時間に測ってるってわけでもないです😰よく見るのは排卵日から二日前が妊娠しやすいってあったんですが、aya14さんの先生は排卵日からのオススメなんですね😊
- 5月26日
-
aya14
基礎体温計で、朝起きてすぐに測ると正確な体温が出ると思いますよ😊
先生にはそう言われましたが、私は排卵日の週の前後1〜2日おきぐらいで仲良ししてました😅- 5月26日
-
m&i.mama
そうなんですね😊
- 5月26日

4mama
排卵日は人によってまちまちですよ!
下がった日に排卵する人もいれば下がった日から2日後に排卵する人、又高温期に入ってから何日かしてから排卵する人など人それぞれなので完璧にいつと自力で判断、特定するのはほぼ不可能です。
だいたい何日というのは特定できます(^^)
排卵検査薬など使えば楽です。
そしてご自身の排卵リズムを知るのも大切です(^^)
ちょっとした排卵付近の体調の変化を毎月細かく記入してみてください(*´ー`*)
後生理がきた初日から2週間遡ってみてください。
その付近が排卵日です(^^)
-
m&i.mama
排卵検査薬がいいんですね😊丁寧にありがとうございました😀
- 5月26日
m&i.mama
体温計が下がった日が排卵日ですか?上がり始めに排卵するとかいうのも聞いたんですが😓排卵日?がよく分かりません
m&i.mama
Y's mama✩"さん