※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産入院に備えて作り置き料理を考えていますか?他の方はどんなものを作っていたか参考にしたいです。

出産の為の入院に備えて、ご飯の作り置きなどしましたか?
来週から正産期に入ります!
2歳の子供がいます!
入院中は旦那と子供2人でお留守番になるのですが、旦那が料理ができません😅
クックパッド等をみて、とてつもなく時間を費やせば簡単なものは作れるようにはなったのですが、2つのことを同時に出来ない人で、料理を始めると子供のことに目が届かなくなると思います😅
なので、何か冷凍で作り置きしてたほうがいいのかな~と考えています。
みなさんは作り置きされてましたか?
された方、どのようなものを作っていたか参考までに教えてください☺️💕

コメント

ままり

ハヤシライス、
牛丼の具、
ピーマンの肉詰め、
は作ったの覚えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 3月7日
パプリカ

チキンのトマト煮
ひじき煮
しょうが焼き
煮物
こんにゃくの煮物
など日持ちする冷凍できるものなどを作りました‼︎1週間分ほど‼︎
私は予定帝王切開だったので入院する前日にまとめて作りました‼︎
大人はコンビニ弁当でもカップ麺でも食べてればなんとでもなりますがこどもはそうもいかないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そうなんですよね😂
    旦那はどうでもいいんだけど子供にはちゃんとしたのを食べさせてあげたくて😂

    • 3月7日
  • パプリカ

    パプリカ

    私もそれです‼︎
    旦那はどうでもいいけどどうせつくるならとみんなで食べれてチンすれはいいだけの簡単なものを作っておきました😌
    一応冷凍パスタやレトルトカレーなども準備しておきました😊

    • 3月7日
とも

しました!
5日間入院だったので

1日目 うどん(茹でて具も載せてある状態)出汁も別で作って冷蔵庫に。
出汁だけレンチンしてうどんにかけて食べさせる。
2日目 親子丼(玉ねぎ、人参、ほうれん草入り)野菜入れることで栄養バランス🙆‍♀️
副菜なしでこれ一品。
3日目 この日からは冷凍でキーマカレー 前日に冷蔵庫に移して置いてレンチン(これも野菜沢山とミンチ肉入り)
4日目 炊き込みご飯、豆腐ハンバーグ、チーズ (チーズ以外は冷凍)
5日目 オムライス (野菜、肉入りケチャップライスは冷凍)卵だけ焼いてもらう。

って感じです、、
日中は保育園でお昼なので夜ご飯ですね!
朝は 食パンとヨーグルトとバナナと牛乳で固定してました☺︎

  • とも

    とも


    米は炊いてもらってましたが、それすら難しそうなら レンチンのご飯で🙆‍♀️笑

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっちり用意してて凄いです😭
    参考にさせていただきます!
    お米は今毎日旦那が当番なので大丈夫です🙆🏻‍♀️笑

    • 3月8日
nyan

うちも同じく、旦那が料理できません。。😅
お腹張ったりとしんどいので作り置きができないので、魚類などを生協で頼みました。
肉系もハンバーグなどのレンジでチンするやつも頼みました。
あとは子どもの分ですが、料理できない旦那に言っても味付けも出来ず、
簡単なものも作れないので、
仕方なく幼児食のレトルトを買いだめしました。。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪生協かなと思ってます(;_;)
    お魚とかは骨無しで助かりますよね☺️

    • 3月8日
  • nyan

    nyan

    正期産になると、今までよりも動きにくいですし、あまり無理するとお腹も張りやすいので、体調見ながらですよね。。😖
    魚は子どもも食べれそうな味付けのものにしました。骨がないのでいいですよね、助かってます。

    • 3月8日