
コメント

✩sea✩
3人とも買ってないので、着せてないです!
見えないですよ^^*

退会ユーザー
あるなら着せたらいいと思いますがわざわざ買うのはもったいないですよー
なかなか着せる機会がないです
-
👩🏻🦰☾
やはり他に機会がないともったいないですよね😩!
- 3月7日

こたーら
秋だったのでドレスを着せましたが、今の季節だと寒いしモコモコの方が安心かもですね😊
-
👩🏻🦰☾
ですよね🥺!!!✨✨
- 3月7日

ぽん
私はセレモニードレス着せました😊😊🔅
逆に暑い時期で悩みましたが⚡️
中はそんなにうつらないし、そこまで気にしなくていいと思いますが
義母も行くなら、着せる方が無難かもですね😭⚡️
グチグチずっと言われるのめんどくさいし

りんご
私も着させてないです!☺️

ママリー
親が着物と共に買ってくれたので着せました。
でも着物かけちゃうとドレス見えないんですよね😅

ななな
お宮参りの時は
中は見えないので
そこまで気にする必要ないですが
お宮参りのご祈祷?以外にも
何だかんだ写真を撮ったりするので
うちは
お祝いでもらった服を着せました🤗
お祝いでもらってなければ
持ってる服を着せてたと思いますし
わざわざ買ってまで着せる必要はないと思います😅

はじめてのママリ
私も白っぽいのを着せただけで セレモニードレスは 買いませんでしたが
でも義母さんがいうのであれば旦那さんに相談して従った方が無難だと思います 😢
やっぱり行事のことは 後からぐちぐち言われますので …
旦那さんが義母さんに
そこまでしなくていいやろっていえる方なら買わなくてもいいと思いますが 嫁が言っても義母さんは納得しないと思います 💭

(˘ω˘)
買ったけどそんなに見えませんでしたよ
着物羽織らせますからねぇ…
ただレースの帽子は丸見えなのであるならあるで可愛いかなと
どうせなら買ってもらいましょう笑
👩🏻🦰☾
やはり見えないんですね😂!
気にしないでおこうと思います!