コメント
ママリ
派遣で働いてましたが、規模の大きいコールセンターだったからなのか、かなり融通効きました!
ただ3年までしか同じ所にいれないので、3年以降は派遣先の会社で直接雇用になるか別の会社へ派遣されるかです🙌なので、その時は条件や時給は変わると思います!
ママリ
派遣で働いてましたが、規模の大きいコールセンターだったからなのか、かなり融通効きました!
ただ3年までしか同じ所にいれないので、3年以降は派遣先の会社で直接雇用になるか別の会社へ派遣されるかです🙌なので、その時は条件や時給は変わると思います!
「パート」に関する質問
仕事のことでアドバイスいただきたいです🙇♀️ 現在、工場事務のパートで働いています。事務仕事メインなので殆どが事務所で過ごしますが週に2.3回程、工場に入り製品をチェックする仕事を任されました。 工場内はかなりの…
専業主婦や社会保険未加入のパート主婦の方いますか? (旦那さんが年収1000万以上の高収入の方はのぞいて🙏) 老後のお金ってどうしますか? 今の生活は旦那さんの給料で賄えて困らない、しかし、老後は一人2〜3000千…
持ち家でローン払ってる方にお聞きしたいです🙇♀️ 月々の家計の収支はプラスですか? ローン組んでてマイナスの方ってあんまりいないんでしょうか😭 現在夫の仕事の関係で田舎に住んでいて、3LDKアパートに家賃6万(夫の…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
コールセンター気になっています。
業務内容はどうでしたか?
営業やノルマはあるのでしょうか?
また、直接雇用か他の派遣先かは、自身で選べるのでしょうか。
沢山質問すみません😭
ママリ
募集要項で『ノルマなし』と唱っていても、強制ではないにしろある程度の数字は求められますし、カスハラやイタ電も多くメンタルやられたりすぐ辞めたりする人も正直多いです💦
でもマニュアルは徹底されてるし、慣れれば平気でした😂成績出せるようになればインセンティブもあり、またワーママが多く子どもの急病に理解のある会社を紹介して貰ったので、仕事もそんなに嫌じゃなかったです!
派遣先の基準を満たしていれば、契約満了期に派遣先から直接雇用になるかどうかの話がありました!
ままり
ありがとうございます✨
参考になりました☺️