
コメント

ママリ
派遣で働いてましたが、規模の大きいコールセンターだったからなのか、かなり融通効きました!
ただ3年までしか同じ所にいれないので、3年以降は派遣先の会社で直接雇用になるか別の会社へ派遣されるかです🙌なので、その時は条件や時給は変わると思います!
ママリ
派遣で働いてましたが、規模の大きいコールセンターだったからなのか、かなり融通効きました!
ただ3年までしか同じ所にいれないので、3年以降は派遣先の会社で直接雇用になるか別の会社へ派遣されるかです🙌なので、その時は条件や時給は変わると思います!
「派遣」に関する質問
ずっと派遣で働いてきてそこから正社員になられた方いますか?今ずっと派遣て働いてますがやっぱボーナス欲しいし社員になれるならなりたいなと思ってまして😣派遣通すとやっぱ社員になるのは難しいですかね??
田舎で免許なしで育児していくのは大変ですか? 免許は2年以内には取ろうと思っているのですが、 現在は義実家同居でどこかにいく際にはお義母さんにお願いするか歩いて行ける範囲は歩いて買い物に行くことが多いです。仕…
介護施設、人間関係悪くないですか? 社員と派遣ばかりで人手不足です。虐待、暴言などもある施設もあるし、氷山の一角だと思っています💦 みんな仕方なく働いてるなって感じが漂ってます。 介護施設で働いている職場どん…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
コールセンター気になっています。
業務内容はどうでしたか?
営業やノルマはあるのでしょうか?
また、直接雇用か他の派遣先かは、自身で選べるのでしょうか。
沢山質問すみません😭
ママリ
募集要項で『ノルマなし』と唱っていても、強制ではないにしろある程度の数字は求められますし、カスハラやイタ電も多くメンタルやられたりすぐ辞めたりする人も正直多いです💦
でもマニュアルは徹底されてるし、慣れれば平気でした😂成績出せるようになればインセンティブもあり、またワーママが多く子どもの急病に理解のある会社を紹介して貰ったので、仕事もそんなに嫌じゃなかったです!
派遣先の基準を満たしていれば、契約満了期に派遣先から直接雇用になるかどうかの話がありました!
ままり
ありがとうございます✨
参考になりました☺️