※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
妊娠・出産

妊娠週数と出産予定日の計算について不安です。周期が28日でない場合、ズレが生じることがあります。排卵日や胎嚢確認のタイミングが分からず戸惑っています。

疑問に思ったのでここで質問させてください!

たとえば妊娠4wというのは生理開始から4週間って事ですよね??
モデル周期が28日周期だとちょうど4wは生理予定日ですよね??

出産予定日計算表などで生理開始日を入力して出産予定日を算出する事が良くあると思いますが、あれってあくまで28日周期の人はビンゴかもしれませんが、30日や35日の方などはズレますよね??

私はいつもは28日前後なのですが、前回化学流産した事もあり14日が排卵ではなく4日も遅れて18日目が排卵となりました。(クリニックで不妊治療しているので確実)

今回陽性反応が見え、出産予定日をアプリで検索しようとしましたが生理開始日からすると4w4dです。
でも排卵確定からは今日が4w(排卵から14日後)なんですが、どっちを記入するのかわかりません。。

高温期何日目。。。ならわかりやすいのですが週数で言われると狂いませんか??
胎嚢確認も5wがいいとかありますが今期の生理周期だとあと数日で5wです。
しかし、排卵確定で明らかに生理予定日は今日です。5wだと早すぎます。


みなさんどう思われますか??

コメント

あおりんご

最初は、ある程度の参考週数と考えていいと思います😊
8、9週目の大きさで最終的な予定日と週数が決まるので、それまでは排卵日からの計算が参考週数になると思います✨

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    そうですよね!
    排卵日からの計算だと、遅い人も早い人もみんな同じになりますよね?(^^)
    生理開始日からってなると人それぞれなので狂いが出てくるのかなーって思いまして。。

    • 3月7日
deleted user

生理開始日からの週数はあくまで目安です😢

実際は何日周期であろうと大体は排卵の14日後に生理なので生理予定日の14日前が排卵日という計算になります

28日周期の人はたまたま14日という日数が中間地点なので計算しやすいですが
そう出ない人がほとんどですし
生理不順などで排卵日や生理予定日が分からない場合は
個人差がなくなる時期の胎児の大きさから逆算して排卵日を特定します
その際排卵日(受精日)を2w0dとして数えることになっています

実際に私は2人ともD18での排卵で妊娠したようで生理開始日からの週数より3日遅れて修正されました🙆🏻‍♀️

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    とってもわかりやすくありがとうございます😊
    納得しました!

    • 3月8日
まめうさぎ

生理周期が28日以外の人は、
排卵日が2wで計算すればいいと認識してます😊