※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

2歳半の息子が自分でやりたいことが多く、母親は疲れています。息子の細かい要求に応えると泣かれてしまい、外食も大変でした。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

長いグチのようになりますが吐き出させてください。
2歳半の息子が、イヤイヤ期というか「自分でやりたい期」で、毎日すごく疲れてしまいます。
できるだけ自分でさせてあげようとは思うのですが、全て思い通りにさせてあげるのって甘やかしすぎなんですかね?線引きがよくわからなくて…。

主張するのがかなり細かいことで(電気を自分でつけたい、自転車の鍵を開けたい、椅子を自分で動かしたい、歯ブラシを自分で取りたい、などなど…)、彼なりのルーティンというか、やりたいことと興味ないことと分かれているようです。どこに地雷があるかわからず、毎日気を使うのに疲れます。

息子がやりたかったことを私が何気なくやってしまうと「○○(息子の名前)がやりたかったのにー!」と騒ぎ、もう一度元に戻してやり直しできるまでずっと騒ぐか泣くかしています💧

今日はファミレスでお昼を食べたら、お皿を少し動かすのも自分がやる!となり、私はやり直しばかりでスムーズに食事できずイライラ…。最終的には、ゼリーのフタを私が開けてしまった(息子がやったが開けられず手伝った)のが気に入らなかったらしく、元に戻せと大泣き…一度開けたものは元には戻せないので、どうにもならず言葉で説明しても理解してもらえず、ギャン泣き息子を担いで退場しました…。
少しの外食が息抜きだったのに、しばらくは行けないかな…と暗い気持ちです。
家についてからも、自分でやりたかったと言いながらずっと泣いていて、なだめるより自分のイライラを抑えるのに精一杯でした。

同じような時期のお子さんをお持ちの方、どう過ごされてるのか教えて下さい🙇‍♀

コメント

HaRu Mama

息子もそんな感じです ( 笑 )

ほんとなんでも「自分でやる!」と
言ってきかないです😭
なのでこちらもなにかする時には
「〇〇する?ママがしていい?」と
確認しています💦
自分で出来る事が増えてきたから
やりたいんだろうなと思ってます( ¨̮ )

  • さ

    コメントありがとうございます✨
    事前に確認するのいいですね。地雷踏むの少しは減りそうです😂
    ちっちゃなことでもやりたい時期ですよね。がんばってお付き合いします😁

    • 3月8日
mmmi

やりたがっていることは、危なくない限りなるべくやらせてあげています💡
大変ですよね〜笑
私も何度も「あっ、しまった…!」ってなってます😂
なるべく「あれ〜暗くなってきたなぁ、電気つけようかな!」とか「さて、お皿片付けようかな!」とかこれから何をやるか宣言するようにしてます(笑)
うちの場合は元に戻しても納得しないので、ミスは許されず😂😂
なのでミスったときは代替案を出してます。
たとえばゼリーの蓋なら、「ママこれ開けたいんだけど開かなくて💦開けてくれる?」とか「ゼリー開けたけど置くところないなぁ。ここに置きたいんだけどなぁ。お皿どかしてくれる?」とか好きそうで簡単なお手伝いをふってます💨

  • さ

    コメントありがとうございます✨
    なるほど、独り言作戦いいですね!なるべく本人の意思を尊重してあげるようにします😀
    ミス許されないの辛いですね😱お互いがんばりましょう!

    • 3月8日
na

私も上の方と一緒で、これは自分でする?と毎回聞いてます。むしろやらずにほっとく時もあります(笑)

  • さ

    コメントありがとうございます✨
    やはりできる限り本人のやりたいようにさせてあげるのが良さそうですね😀がんばります!

    • 3月8日
ママリ

あーわかりますw
まさにそんな感じですw
私もやるー?って聞きながら進めてますが、たまぁに地雷踏みます😂
やり直しを許してくれなくギャン泣きする時やコロッと機嫌が直ったり、色々です。
もう、ホント大変ですよね😭

  • さ

    コメントありがとうございます✨
    ほんと地雷怖すぎます😱しかも、やりたいけどできない…みたいのも多いので余計泣いたりすることもあって大変です😂
    これも一時的なものですかね、がんばりましょう😂😂😂

    • 3月8日