※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

採卵周期でE2数値が下がり、卵胞が未熟かも。採血再度して様子見て、中止も選択肢。不安と迷いがあります。アドバイスをお願いします。

採卵周期です。
D11の採血で、E2が930でした。
採れそうな卵が3つくらい、
小さいのが5、6個見えてる感じです。
今日D12で決まると言われていました。

しかし今日採血すると800にE2が下がって
いました。。
先生曰く、一番手の卵胞が未熟なのかも
との事でした。
ただ採れるのは採れるからやってもいいし、
数値が心配なら明日まで様子見て、再度採血、
数値がまた下がっているなら中止にしても。
との事で選択を迫られました。
私もフルタイムで働いてるので、
せっかくここまできたのに‥という思いと、
でも2、3個採れたとしても1つも胚盤胞に
ならないんじゃないかという不安とで
すごく迷いましたが、とりあえず仕事のお休みも
夫婦で確保したので、やります!と言ったの
ですが、今更また不安になってきました。。
今日の晩にはもう一度注射に来院しないと
いけないのに、、

皆さんの経験でアドバイスいただきたいです。

ちなみに誘発はクロミッド+HMG(6日)
ガニレスト(4日)で排卵抑制してます

コメント