※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

現在の収入と支払いを考え、主人の扶養に入るメリットを知りたいです。


教えてください😭!

今現在ダブルワーク(パート)で約10万弱稼いでいます。
国保にしたんですが、住民税、国保、年金結局支払い額が高く主人の扶養に入った方がいいのではないのか?と考えています。

扶養に入るメリット教えてください🙏💦
無知すぎて携帯とにらめっこしています😭

コメント

ちび

ご主人の健康保険組合の規定によりますが

今毎月の収入9万円台なんですよね?

それなら扶養に入れませんか?

8万5千円に抑えたら確実に扶養に入れると思いますが🤔

年収100万円超えたら扶養に入ってても住民税は来ます。

しかし国民年金と保険料は払わなくてよくなります。

メリットこんな感じ

デメリットは稼げる月給と年収が制限される意外無いですよ😂

  • み


    月に10万は越えます!💦
    そしてお恥ずかしながら私のカードの支払いとかもあり出来れば10万は稼ぎたいなと思い、国保にしました💦

    住民税を払えば月に10万度かせいでも年金?と保険料ははらわなくてよくなるのでしょうか??🤔

    上限額がよくわからなすぎて困っています😭

    • 3月7日
  • ちび

    ちび

    なるほど!
    年収見込で130万円以内なら扶養に入れると思いますが

    住民税がちょっとだけ請求来ますよ🤭

    後は所得税がすこーし引かれます!

    ご主人の加入してる協会けんぽに確認して扶養に入れるなら

    入った方がいいです🙌

    扶養に入れないなら掛け持ち辞めて1つの職場でバリバリ働いて社会保険に入れてもらう方が将来的にも安心ですよ😊

    • 3月7日
  • み

    そうなのですね!!!

    国保よりかは全然扶養の方がいいですよね💦💦
    いま払っている国民年金は扶養に入るとなくなると言うことですか??💦

    扶養にはいれない場合とかあるのですか!?😵💦

    いずれは正社員で働きたいとは思っています!!

    • 3月7日
  • ちび

    ちび

    今の稼ぎ方だと
    年収見込で130万円だとして

    年金、健康保険料は扶養に入ればかからなくなり

    その分手元に残ります😊

    住民税は請求来ますが去年の年収に応じて来ますよ😂
    しかしそこまで心配する金額の請求は来ませんよ🙌

    規定によっては月10万円超えたら扶養に入れない所もあるので注意が必要です😫

    • 3月7日
  • み


    詳しくありがとうございます😭!
    まずは主人の会社に130万まででふようしんせいができるか確認をとってもらえばいいと言うことでしょうか?😧

    ちなみにお恥ずかしい話、年金の免除申請を行い今日できなかったと言う用紙が来たので未納状態なのですが…
    その未納は少しずつ払う予定でその期間でも扶養申請はできますかね😭😭😭

    質問ばかりですみません😭

    • 3月7日
  • ちび

    ちび

    いえいえ😊
    分からないし、年金って高いですよねぇ😫

    年金の免除ができなかった理由としてはご主人の収入も込みで見られちゃうからです😂

    扶養申請できます!
    まずはご主人に聞いてきてもらう事からはじめて

    扶養に入れるなら必要書類集めて提出したらOKです!

    扶養に入った日から年金も国保も払わなくていいです🙆

    ただ扶養に入ってない期間の国民年金と国保は払わないとダメなので

    分割でも相談にのってくれるので区役所へ🙌

    • 3月7日
  • み


    本当に親切にありがとうございます😭
    まずは主人に聞いてみようと思います🙇!
    130万まで働けるといいなぁ…
    なるほどです!!!
    そうですよね💦
    ほんとに詳しくありがとうございます😭

    • 3月7日
マイマイ

扶養に入れない場合も勿論ありますので、確認必要ですね。

扶養になると週に20時間未満しか働けないとか、制限ある事がありますので。

扶養に入ると国民年金は厚生年金に切り替わりますので、国民年金の支払いは無くなりますね

  • み


    入れない場合もあるのですね😧💦

    主人に扶養に入れる条件を会社側から聞いてもらえばよいと言うことでしょうか??💦

    • 3月7日
  • マイマイ

    マイマイ


    そうですね。
    それか、旦那さんの入ってる保険の協会にきいてみるとか。

    扶養入れても、あまり稼ぎすぎると、外されてまた国保になるので。

    働き方も考えなくてはならないですね。

    • 3月7日
  • み


    そうですよね…

    とりあえずは今日主人と話し合ってみようと思います!😭
    ありがとうございます😭💕

    • 3月7日