![はじめてのママリ🔰ん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の赤ちゃんが朝オムツを替えるとパンパンになりますが、普通ですか?昼間はそんなに膨らまないので心配です。夜中にトイレに起きる習慣があり、尿量が多い気がします。遺伝でしょうか?
1歳7ヶ月、朝オムツを替えるとパンッパンなんですけどこれって普通ですか?昼間そんなにパンッパンになる事はないんですけど…。まあ替えてるからでしょうけど💦
お恥ずかしい話ですが、私自身中学生までひどいおねしょ癖?があって、おねしょが治っても夜中にトイレに2回は起きる生活をずーっと続けています。夜にトイレに起きないのは泥酔したときぐらいです。
私の体質?が遺伝してしまったのでしょうか?
夜中の尿量がとても多い気がします。
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)
コメント
![白透](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白透
うちのこもそんな感じです!
オヤスミマンでなんとか持ちこたえてます!!
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
普通です!
息子は夜間のおねしょはほんと不思議なくらいしない子だったんですが、朝みてきれいでも、ちょっとして確認するとパンパースでも漏れるくらい大量でしたし、
娘は今も夜おねしょ姫なので、一回変えとかないと朝にはお布団濡れちゃいます💦
ちなみに二人とも水分接種量&尿量は多くて、長男はちびの頃から朝のトイレがめちゃくちゃ長いんですが、やっぱり膀胱の貯水量?wはすごーく個人差あると思ってます。
以前介護の仕事してましたが、お風呂を寝る4~5時間前にすると、夜間の尿が減り、熟睡できる方が多くて、娘も保育園なのでなかなか出来ないですが、夕方までに入浴、その後食事して二時間位してから寝るとまれにお漏らししてないときもあるので、合わない方も勿論いるけど、夜の水分控えるよりは子供や老人には確実に安全とは思いますし、試してみてもらえればと思います💦
-
はじめてのママリ🔰ん
普通ですか!よかったです☺️
さっきまで1時間くらいモジモジ起きてたのがオムツ替えたら少し落ち着きました☺️
尿の貯水量によって違うんですね!
へぇー!お風呂早めたら熟睡できるんですか☺️なかなか難しいですが旦那がいる日曜日などに実践したいと思います!本当、妊婦じゃなくても夜頻尿なので💦
色んな情報ありがとうございます😊- 3月7日
-
まゆみ
膀胱の大きさや収縮性は個人差すごいですしねー。
息子が2歳の頃、気になって朝計ったら300㏄でてて、調べたら成人並で、どんだけ!ってビックリしました。
娘は3歳でも150位なので、まぁそりゃまだしばらくはおねしょは仕方ないーって思ってますw
一歳半~2歳位の1日総量か6~1000位で、オムツメーカーの一回量100位イメージらしいので、朝まで熟睡歌うなら、500位吸収してほしいけど、Mだとなかなかそこまで吸収しないしLでもパンパンでモゾモゾしちゃいますよねー。
あと、男の子は前だけパンパンでもれたり、女の子はお尻全体パンパンでモゾモゾしたり、娘は途中うつ伏せ寝するとお尻パンパンサインだったりするので、性別差もありそうですw
子供で実験してるな!って話ですが💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰ん
すごい👏もはや研究者ですね☺️よくある※当社比←という奴より断然説得力あります👏
性別差もあるんですね!
とても参考になりました!今日朝もオムツ替えたのにパンパンでびっくりしてます🤣- 3月7日
![KG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KG
うちも朝起きるとオムツパンパンですよー(^^)
お昼はそんなにおしっこが多い感にはないんですがー(゚∀゚)
-
はじめてのママリ🔰ん
どこの子もパンパンと聞いて安心しました☺️
昼より夜の方が量が増えるんですかね☺️- 3月7日
-
KG
少し待てまでは夜中に変えてたんですが、最近は朝までコースですw
2.3回は漏れた事もありますよー!!- 3月7日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
そのくらいの年齢なら普通だと思いますよー!
下の子がそんな感じです。
3歳の息子が夜中にしなくなってきて、朝トイレ行くとまとめて出るようになりました。
![かおる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおる
同じとゆうか、もっと酷いです( ´∀`)
決まって私が夜の12時頃に起きちゃうんですが
その頃にはモンマリヘー
その時に1回変えて、
また朝方はパンパンモンマリヘーです( ´∀`)
本当に日中はそんなにしないんですけどねー‼️
オヤスミマン購入したくても
未だに9キロ無いので
カパカパで、、、
仕方ない❗️と思って
せっせとオムツ変えてます( ´∀`)
はじめてのママリ🔰ん
夜だけオムツ替える時期なんですね!うちの子だけ量が多いのかと思ってました💦
とても不安だったので私も夜だけオムツ変えてみます!ありがとうございます😊