※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

夜中何回も起きる1歳の子供に、夜寝る前にミルクをあげるべきか悩んでいます。日中遊んでも起きるし、たくさん食べさせても起きるそうです。寝床は母親と一緒です。

いまだに夜中何回も起きます
ミルクなどは1歳になる前?には
卒業してるのですが
卒業したらやはりもう
あげない方がいいですかね?
夜寝る前だけあげてみようかなって
思ったりもするのですが...
日中どれだけ遊ばせても
必ず何回も起きるし
たくさんご飯食べさせても起きるし
どうしたらいいかわかりません、、

寝床はあたしと一緒に寝ています

コメント

こころ

卒業しているなら、もうあげない方がいいと思います。
うちの子もいまだに夜中何回も起きますし、いつかは寝てくれるだろうと思っています。その子の個性だと思います。

  • おみ

    おみ

    ですよね、ありがとうございます!
    ちなみにどのくらい起きますか?

    • 3月6日
  • こころ

    こころ

    7回8回以上起きる時や、2回しか起きない時もあります。早く朝までぐっすり寝たいですね!

    • 3月6日
ユウ

個性だと思いますよ😣
うちの子はいまだに朝まで寝た日ありません😂

1歳すぎたらやめるの大変って言いますし、もう卒業しているならあげない方がいいかと💦
うちは卒乳してませんが、どうしても空腹な時(夕食を残した日など)は途中やむなく軽食を挟んだ日もあります💦