※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななむー
子育て・グッズ

育児中のヒヤッとした出来事を教えてください。

皆さんの育児中のヒヤッとした出来事教えてください!!

今日歯磨き前に糸ようじをしていたんですが、4カ月の娘が泣き出してしまい何も考えず抱っこしたんです。

その時糸ようじは口で横を向く形でくわえていたんですがふと見ると糸ようじと反対側がつまようじのように尖っているタイプでした。

ぞっとしました😱もし顔に刺さっていたら…もし目なんかに刺さっていたらと冷や汗がでてきました。

失敗のない子育てはないと思いますが、やってはいけない失敗もありますよね…😵

これから行動範囲も広がってますます注意することが増えてくるだろうと皆さんが気を付けていること、ひやっとした出来事教えてください!

コメント

ママリ

同居してる父が錠剤落としてました
食べ物じゃないと口にいれないですけど間違って口に入れてたら…
こわすぎてブチ切れました!

  • ななむー

    ななむー


    コメントありがとうございます😌

    小さな落とし物は怖いですね…私も持病で毎日服薬してるので気をつけようと思います!!

    • 3月6日
sk.

離乳食を口いっぱいに詰め込むタイプなので、何度か詰まらせて生死をさまよいました💦

後、愛犬の処理済💩をゴミ箱から引っ張り出して食べて、思いっ切り嘔吐いた時は尋常ではない程焦りました……これに関しては今でも本当に管理不足にも程があると自責の念です😣

  • ななむー

    ななむー


    ひゃーー💩は焦りますね😱ゴミ箱なんて汚い&危ないものでいっぱいですもんね…離乳食もまさにこれからです…どちらも気をつけたいと思います!

    貴重なご意見ありがとうございます😌

    • 3月6日
haru

8ヵ月くらいでずり這いやお座り出来るくらいの時に、透明なビニールの袋の端っこを誤飲しました😥
苦しそうなえずく様な音で気づいて、背中叩いて吐かせようとしても出てこなくて、病院が徒歩1分以内なのでかけこもうとしたら途中で出ました😭
透明で気づきませんでした、本当気をつけないと!と家族全員で思いました。

  • ななむー

    ななむー


    私、透明な袋を膨らまして風船みたいにおもちゃにしてました😱

    なんでも口に入れるようになったら危ないですよね…すぐやめようと思います😵

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月6日
まめ大福

何度もヒヤッとしてますが1番は
実家で少し目を離した隙に包丁を持っていたことです😱
家では触れないようにしていますが、月齢がもう少し小さい時だったので勝手に扉を開けると思っておらず実家では油断してました‥
今思い出しても鳥肌が立ちます💦

  • ななむー

    ななむー


    包丁ーーー😱😱
    想像しただけでゾッとします!!

    キッチン周りは危ないものだらけですよね…対策が難しそう😵

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月6日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

箸持って歩き回り、座椅子にダイブしたときは「うわーー!」ってなりました💦

  • ななむー

    ななむー


    とんがり系の物って怖いですよね!!

    自分が失敗することもですが、子供は何をするか予測できなくて怖いですね😱そのパターン考えてませんでした…

    大きなケガなく育ててていけるか不安です😭

    コメントありがとうございます😌

    • 3月6日