
母乳が出にくく、指導を受けても変化が見られない。無理矢理吸わせるとおっぱいを嫌いになるか心配。寝付けるのに役立つがお腹は満たせず困る。3ヶ月経っても中量の出。完母は難しいでしょうか。
母乳が出にくいです。
保健師に指導を受け、そのやり方を一週間続けましたが変化は見られません。
嫌がる乳首を無理矢理吸わせるのはそのうちおっぱいを嫌いにならないでしょうか?
お腹を満たすことはできませんが、寝付けるのにはとても役に立つので拒絶されると困ります。
指導された方法は、今までのミルクの量を減らしおっぱいの時間をじっくり取るというものです。
あとは授乳時の位置や食事指導など。
また、3ヶ月経った今も中量の出だと、この先完母は難しいでしょうか?
- ママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ココ
私も同じ感じでした😭
桶谷式の母乳外来でおっぱいマッサージしてもらい、頻回授乳、AMOMAのミルクアップのお茶を飲んだら母乳量増えましたよ!
とくにお茶はオススメです!
それまでおっぱい拒否が凄かったですが💦
母乳量が増えると、吸い付きが良くなったきがします!
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
桶谷式は食事管理などかなり厳しいと聞きました。でもそれをやってこそ母乳量が増えるんですね!
AMOMAのハーブティー今飲んでます。たしかに良い気がします。
母乳量が増えると吸い付きが良くなるんですね✨もう少し頑張ってみようと思います!