 
      
      発熱と症状が続いています。明日の午前中まで様子を見るべきか、夜間救急にかかるべきか相談です。
発熱しています。受診のタイミングをアドバイスお願いします(>_<)経過は、、、
23日→咳が出始める、咳もどしあり
24日→クリニック受診
           咳止め&痰切りの薬処方される
25日→発熱(39℃〜40℃)
           咳悪化、鼻水も少し出る
           再度クリニック受診
           風邪のひき始めかもしれないので、
           座薬だけで様子見て下さいと。
           帰宅し座薬使っても38℃以下にならず
           (今日座薬は3回使いました)
           ぐったり寝てばかりです
           起きても機嫌悪くずっと抱っこです
           今日は食事はもちろん、
           水分もほぼ取れていません(>_<)
明日の午前中まで様子見ますか?
(座薬はまだ残りあります)
夜間救急にかかるべきでしょうか?
- ぴよmama(10歳)
コメント
 
            退会ユーザー
水分取れてないなら私なら病院いきます>_<
 
            退会ユーザー
座薬使いすぎじゃないですか?💦6時間は開けないと…とか決まりあったはずですよ(>_<)
子ども用のスポーツ飲料とか、甘い飲み物でもダメですか?水分はとらせてあげないと脱水が心配ですね。夜間に行く必要は無いと思います。受診するなら明日ですかね…
- 
                                    ぴよmama 座薬については、1歳すぎると4時間空けて1日4回まで使用OKと今日医師から説明を受けました。水分はいろいろ与えても拒否します(>_<) - 5月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 そうなんですね!知らなかったです!ご説明ありがとうございます✨
 
 水分とってくれないのは心配ですよね…下の方もおっしゃるように、#8000にお電話して聞いてみると良いと思います!- 5月25日
 
- 
                                    ぴよmama #8000に相談して、脱水の判断と夜間受診する目安を教えてもらいました。ありがとうございます。 - 5月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 よかったです!
 知識がないときこそ、ネットじゃなくて看護師さんのお話はとても参考になりますよね(*^^*)
 
 お大事になさってくださいね。- 5月25日
 
 
            男の子のプレママ
水分取れてなくて熱あって機嫌悪いなら違う大きな病院行きます!
病院行くべきか相談出来る#8000にまず相談してみてはどうでしょうか。
- 
                                    ぴよmama さっそく#8000に相談しました!ありがとうございます。21時に座薬使ったので1〜2時間様子見ます。 - 5月25日
 
 
            お餅☺︎
咳と鼻水の場合は我が家は耳鼻咽喉科へ受診します。熱があって機嫌が悪い時は中耳炎になってる可能性があるので直ぐに受診します。鼻水が少量であっても、奥で詰まっている場合があるそうです。
もし、風邪であれば直ぐに座薬を使わないほうが良いようです。熱が上がって菌と戦いやっつけないと熱は下がらないのですが、直ぐに座薬を入れてしまうと逆に熱が長引く恐れがあるそうです。ネットにも載ってましたし、小児科の先生もおっしゃっていました。
座薬を入れる時
・グッタリしていて食事水分が摂れない時
・しんどくて寝付けない時
だそうです。しかし、今日は食事も水分も摂れていないとの事なので、やはりグッタリしていて危ないようでしたら救急へ受診された方が良いかもしれないですね(>_<)
- 
                                    ぴよmama コメントありがとうございます。耳鼻咽喉科は視野になかったです。症状から中耳炎の可能性も考えられますね!参考にさせでいただきます。 
 
 今日は1日ぐったり、食事水分取れず40℃越えの発熱が何度も続いているので、座薬を使ってしまいました。様子見て救急の受診も考えてみます!- 5月25日
 
- 
                                    お餅☺︎ 娘は中耳炎になりやすいので、こんなコメントになってしまいましたが、少しでも参考になって頂けたら幸いです。 
 早く治りますように🙏❤️
 
 お子さんもシンドイかもしれませんが、ぴよmamaさんも看病疲れなどで倒れないようにお体大事になさって下さい(>_<)❤️
 
 失礼します。- 5月25日
 
- 
                                    ぴよmama 娘も以前、鼻水からの中耳炎になったことあるので気をつけます(>_<)私のことまで気遣ったコメントしていただき励みになります(,,•﹏•,,)早く良くなってくれるよう看病します。ありがとうございました! - 5月25日
 
- 
                                    お餅☺︎ こどもって中耳炎なりやすいですよね(>_<)でも、症状やサインがとてもわかりずらいですね(>_<)なので鼻水が出たら直ぐに来て下さいと言われています(T ^ T) 
 
 ぴよmamaさんが倒れてしまうと元も子もないので気をつけてください(>_<)私はインフルエンザでえらい目にあいました_| ̄|○しんどい時は旦那さんやお隣さんやお友達など誰でもいいので頼ってくださいね!!
 早く治ることを願ってます🙏❤️- 5月26日
 
 
   
  
ぴよmama
いま40.3℃です。
やはり脱水が心配ですよね。
退会ユーザー
病院行って何もないに越した事ないし、受信できるなら受信した方が…ですけど、水分ずっととれてないならしんぱいです>_<
退会ユーザー
受診の間違いです>_<すみません(°_°)
ぴよmama
水分拒否ですが、起きたタイミングでなるべく水分取らせてみようと思います。ありがとうございます。