
コメント

こまめ
娘の保育所の役員は全て保護者がしますよ。
むしろそれが普通だと思ってました😅
保育所によってやる事ややり方は異なりますが、娘の保育所では役員が開催などすることは全て役員でやり通します。
ただお金の集金は先生を通してやってもらってますが、集計から会計処理、帳簿記入などは役員がやってます。
その為に役職を決めたりしてます。
夏祭りなども役員が開催するので、催し物の準備、ポスター作り、当日も役員が主体となり動き先生達はお手伝いとして動いてもらってます!
こまめ
娘の保育所の役員は全て保護者がしますよ。
むしろそれが普通だと思ってました😅
保育所によってやる事ややり方は異なりますが、娘の保育所では役員が開催などすることは全て役員でやり通します。
ただお金の集金は先生を通してやってもらってますが、集計から会計処理、帳簿記入などは役員がやってます。
その為に役職を決めたりしてます。
夏祭りなども役員が開催するので、催し物の準備、ポスター作り、当日も役員が主体となり動き先生達はお手伝いとして動いてもらってます!
「その他の疑問」に関する質問
旦那から名前で呼ばれなくなった方いますか? 子供を産んでから自然と名前で呼ばれなくなり今は話しかけて来ても名前では呼ばず、ねえ、とかそっちの、とか。 夫婦関係は悪くないと思いますが、本人に聞くと、呼ばなすぎ…
友達の家に泊まってお風呂を借りる時、シャンプーコンディショナーが高いものと安いものがある場合、どちらを使いますか?🤔笑 シャンプーコンディショナーボディーソープをまとめて置いてあるところではない別の場所に高…
胸が大きいのがコンプレックスです。 自分の胸が本当に嫌いです。 中3の時にはEカップあり、妊娠前はGカップ、妊娠中はHカップになりました。 3人の子供たちを完母で育て終わった今も、Fカップあります。 胸が大きいと可…
その他の疑問人気の質問ランキング
lei*
ご返信ありがとうございます。そうなんですね。
こまめ様の保育園と同じような環境に近いかなと、感じました。
いろいろと、お願い事をされるので、負担が大きくて大変と思っていたので、昨日お迎えの際に率直な気持ちをお話ししたのですが、理解してくださり改善できるよう努めてくださるようでした。
ご意見ありがとうございます。