
コメント

アン
イヤイヤピークの時、肘脱臼させてしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
安全な場所なら少し放置することにし、冷静にみてると恥ずかしくなるのか少しイヤイヤなくなってきたように思います!
まだまだ怖いですが💦
いつ落ち着くんですかねぇ🥵イヤイヤ期頑張りましょう!!

🐰マムマム🐰
暴れても怪我しないとこに連れてって落ち着くの待ちます。
イヤイヤMAXのときはかなり時間かかりますが・・・😅
本人が怪我しないようにするだけで精一杯なくらい暴れ泣いて癇癪起こします💧
できるときは目線を合わせて手を握って「危ないよ」と言うようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
いったい、あの鳴き声と力はどこから来てるんでしょうね笑
外では周りの目が気になってしょうがないです💦
安全な所ではゆっくり待ってあげたいです😭- 3月7日

はじめてのママリ🔰
怒鳴ることは多々ありますね😂
手が出るよりはマシと思い、一言言ったら冷静に説明するようにします。あとは抱きしめる、放置、泣くまで突き放す、、
その時によって収まる方法が違うので、その都度対処してます。
収まったときに必ず褒めて抱きしめます。
あとは、どんなに危なくても咄嗟でも、手や腕は掴んだらいけません😭主人が治療家ですが、よく腕や肘が抜けて駆け込む子供が多いらしいです!一度抜けると癖になると。止めたい時は、必ず肩!を掴むといいそうです。
-
はじめてのママリ🔰
私も怒鳴ってしまいますが、うちの子私が怒ってるのを見て、爆笑です💦😭
抱きしめて、安心させてあげたいです😭💦
脱臼怖いです!😭肩ですね、気をつけます😭- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に大変ですよね💦
うちもすごい力で抵抗してくるので、こちらもつい力が入ってしまいます💦脱臼気をつけてます😭
とにかく気がすむまで見守るですね😭