
コメント

ちぃちゃん
うちの子もそうでした!☺️
私も初めは、ベビーフードに慣れて欲しくない!って思ってたけど、食べないよりいいか🙄と思えるようになりました😅
レバーとか食べにくい食材はベビーフードに混ぜ込んだら食べたので、ベビーフードそのままというよりは手作り食材を混ぜてちょっと味を薄めてあげてました☺️
初めの頃って、素材そのものの味がダイレクトにいくので、食べにくいみたいです💦
これから素材だけではなく、ちゃんとした料理になっていくし味付けの幅も広がると思うので、自然と食べてくれるようになりますよきっと♥️
うちの子も初期は、豆腐とトマトと魚はそのままじゃ食べなくて、よくオエーっとしてましたが、今は平気で食べます☺️

ほっぺ
食べないより、BFでも食べてくれたらいいや!!ぐらいの軽い気持ちで離乳食は進めていった方がママも楽です。この先、ママが作ったものでもまた食べたくない嫌!とか当たり前に出てくるので、今からくじけていちゃ精神やられますよ💧あまり考え過ぎないでくださいね😂
-
ママリ
ありがとうございます😊そうですよね!あまり考えすぎないようにしたいと思います😌
- 3月6日
ママリ
ありがとうございます😊自然と食べてくれるようになるのですね!安心しました!ベビーフードと手作り食材を混ぜながら食べさせていきたいと思います😌