
ミルクを搾乳できず、断乳後も痛みが続くことがあります。同じ経験をした方いますか?痛みはどれくらい続くでしょうか?
不快性乱反射で辛くてミルクにされた方に質問です!
入院中にホルモンバランスを整える薬を飲んでも搾乳でさえ辛かったため断乳しました。
それから1週間くらいしておっぱいの張りもだいぶ収まって母乳もあまり出ません。
しかしおっぱいが時々チクチク、ズキズキ痛みます(ToT)そのたびに授乳と同じあの嫌な気持ちがドバーッとくるのですが、そのような経験をされた方いらっしゃいますか?これはどこくらい続くのでしょうか?
- mochi (5歳1ヶ月)
コメント

はんちゃん
私もダメで三ヶ月頑張りましたが耐えキレずミルクにしました。
私はそんな長くなかったような…おっぱいやめて一ヶ月くらい経った頃には何も感じてなかったような気がします。
母乳が作られなくなったら治るのかな?
mochi
3ヵ月なんてすごいです...!
まだ母乳が作られてる痛みなんですかね(ToT)
いつ治るのか心配でしたが、少し安心しましたありがとうございます?
はんちゃん
母乳が作られる時ってギューっとか違和感ありますよね。
そのチクチクが母乳作られるからかは定かではないのですが、母乳が止まっても痛むようなら病院で相談してもいいかもしれません。
しんどかったです💧
でも上の子も三ヶ月まで頑張ったので下も三ヶ月頑張ろ!となりました。
心地の良い授乳、憧れます。笑
mochi
チクチク痛みがあるときも同じ気持ちになるので早くなくなって欲しいです(ToT)
そうですね!まだ若干母乳が出るので止まるまで様子を見てみます!
1人目はなった方も2人目では症状が出ない場合があったりするみたいですね!
あんなに幸せそうな授乳してみたいです(笑)
はんちゃん
うちは姉も不快で母乳があげられずすぐにミルクに切り替えてました。
似なくて良いところが似てしまった…
もし三人目産むことがあれば次こそ!と願いますww
mochi
そうだったんですね!!
この気持ちはならない人には分からないですよね(ToT)
祈るしかないです!(笑)