※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム*
子育て・グッズ

咳止めの薬を飲ませる方法について、嫌いな食べ物が多い子供にどうやって飲ませるか悩んでいます。粉薬の方が飲みやすいかもしれないと思っています。

薬の飲ませ方について

子供がヒトメタニューモウイルスにかかり咳止めの薬をシロップで出してもらいました。
でも甘いジュースなど嫌いな娘はやはり完全拒否で大暴れです😭

今朝は咳が酷いこともあり、むせて嘔吐してしまいました…
(スポイトを使ってあげました)

ヨーグルト
ゼリー
ジュース
フルーツ
プリン
は食べれないです。

アイスはチョコレートがかかっていれば食べます。

似たような嗜好のお子さんをお持ちの方はどのようにあげてますか?

シロップ薬ではなくて粉薬で処方をお願いした方がアレンジが効くのかなと思っています。

コメント

おいも

・加熱して大丈夫な薬が確認して大丈夫ならホットケーキにする(食べ切れるように小さいのに全量いれる)※うちはチンして!ココア蒸しパンにいれました
・納豆にいれる

☝️2つを習ってすっごく助かりました。娘さんお薬飲めたら良いですね🙏🙏

  • おいも

    おいも

    「チンして!ココア蒸しパン」というのは商品名です💦

    • 3月6日
  • トム*

    トム*

    ありがとうございます!
    蒸しパンやホットケーキいいですね☺️

    ちなみにそれは粉薬ですか??シロップ薬でも使ってましたか??

    娘も納豆は好きなのでこちらもいけるかもしれません😊

    • 3月6日
  • おいも

    おいも

    蒸しパンも納豆も粉薬でした💡

    • 3月6日
  • トム*

    トム*

    ありがとうございます😊
    今日このあと病院行くので粉薬にしてもらえないか聞いてみます✨

    • 3月6日