
コメント

まるまる
フォローアップって早くても9ヶ月からじゃなかったですか?

co..❤︎
一歳ちょっとすぎたらでした(〃ω〃)
-
あんな
なかなか遅めですね❗️
- 3月6日

もも
9ヶ月から飲めるぐんぐんに、次の缶から変わります😊
よく食べてくれる子なんで、フォローアップにします。
スティックのをお試しで買って問題なく飲めたし、安いし、助かります✨
-
あんな
食べてくれたらすぐ変えます❗️
- 3月6日

退会ユーザー
フォローアップじゃ
ご飯代わりにはなりませんよ💦
高いからとそこを変えたら
赤ちゃん体重増えなくなりますよ😅
栄養剤だけで大きくなるのは
無理があります😭
-
あんな
勿論、離乳食たべるよーになってから始めます❗️
- 3月6日
-
退会ユーザー
3回食しっかり食べれてからフォローアップなので早くて9ヶ月ですが、9ヶ月じゃ3回食始めたばかりなので1歳近くからが好ましいかと思います!
うちは中々体重増えなくて
2歳過ぎまで0ヶ月からのミルク飲ませるように言われてた程でした😅
離乳食しっかり食べるなら
むしろフォローアップさえ必要ないと思いますけどね!
フォローアップは
体重の為に飲むのではなく(むしろ体重には全く関係無い)
栄養を補うためのものなので!- 3月6日
-
あんな
確かに、離乳食によりますよね😅下の子はミルクで太り過ぎて曲線はみ出てます😫 今のところ食べるので様子見てフォローアップに変えるか検討します❗️有難うございました
- 3月6日

退会ユーザー
しっかり食べてくれる子で、体重も順調に増えていたので1歳すぎからフォローアップミルクにしました😊
-
退会ユーザー
うちの子はぐんぐんは合わなかったので、ステップのキューブタイプを使っています。
- 3月6日
-
あんな
キューブ簡単ですよね❗️ほほえみ使いましたが、高いから断念しました🤣
- 3月6日

ぽこたん。
3回食が落ち着いてきてからなので
早くても9ヶ月~だと思います🤣
ミルク代高いですけど
離乳食やご飯の用意しなくて済む分
今思えば楽だったなーと思います、、笑
-
あんな
確かに、離乳食つくる手間を考えるとミルクのが安いかも😂
- 3月6日

mama👧💜
フォロミって1歳からだと思ってました!9カ月じゃはやくないですか?うちはもう1歳から牛乳にしましたよ👍🏻
-
あんな
初めての子は1歳くらいから使ったのですが、下の子は9か月を考えてます😂離乳食食べるかによりますが、今のとこミルクで太り過ぎてて…
- 3月6日

Ayaka
9ヶ月からフォローアップです。
ミルクは、よくスティックの試供品を応募して、当選してってのを3回ほどありました。
ネットで検索したら、応募できるかも⁉️
-
あんな
探してみます❗️有難うございました
- 3月8日
あんな
やはり😅