※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきまき
子育て・グッズ

保育園では朝食は食べさせなくても大丈夫です。朝はミルクで、保育園で離乳食を食べさせてもらうことも可能です。

来月から7ヶ月の子を保育園に預けるようになります!
この頃から預ける場合、朝食は食べさせますか?
現在、9時頃に1回目の離乳食を食べさせているのですが、保育園に行きだしたらもっと早い時間に食べさせないといけないのかなぁと悩んでいます。
朝はミルクで、保育園で離乳食食べさせてもらうって感じでもいいのでしょうか?

コメント

ゆりちゃぽ

いいと思いますよ😌!でも、園によってやり方が違うので一度保育園の方に相談したらいいかと思います。

  • まきまき

    まきまき

    保育園にも確認してみます!ありがとうございました😄

    • 3月6日
ママリー

7ヶ月だったらそんな感じで大丈夫かと思います。
ちなみにうちのところの園は9時におやつ、11時過ぎにお昼です。
三回食になったら登園前に食べさせる感じでいいのではないでしょうか💡

  • まきまき

    まきまき

    そうなんですね!
    ウチの保育園でも午前中におやつがあるのですが、おやつなので、離乳食は別で食べさせないといけないのかなぁと思っていました。保育園にも確認してみます!ありがとうございました!

    • 3月6日