
保育園での怪我についての対応が心配です。女の子と転んでしまい、お母さんにも謝りました。自分の対応は適切だったでしょうか?
保育園の外での怪我について質問です。
今日の朝、2才半の息子を送迎しに行った時のことです。
駐車場に着いた時に同じクラスの女の子とお母さんが歩いてうちの車まで来ました。女の子がうちの子と手を繋いで保育園入り口まで行きたいとのことで誘って頂きました。
うちの子は乗り気ではなかったものの、誘ってくれたので私も、おてて繋いで行こうか!と勧めました。
すると、
うちの子が軽く走ってしまい、2人で転んでしまいました😭うちの子は怪我もなく元々強めなので全く泣きもせず。女の子は唇が少し切れて泣いてしまいました…
すぐに女の子とお母さんにも謝り、息子にも謝らせました。その後クラスのお部屋に着いてからもう一度お口の様子を伺い、謝りました。
女の子のお母さんは全然大丈夫ですよ、という感じです。
破天荒な息子なので怪我はしょっちゅうなので、うちだったら正直確かに全然大丈夫なのですが、相手は女の子…
私のこんな感じの対応で大丈夫だったでしょうか?💦
今日の帰りか明日の朝に、お見かけした時にまた様子は伺おうと思いますが、初の経験で焦っています(><)
- mama(5歳4ヶ月, 7歳)

ちゃー
素敵な対応だと思いますよ!😊
またお見かけした時に聞く程度で大丈夫だと思います🙋♀️

♡a..3kids♡
きちんと対応されてると思います😊
その子もわざとやった訳じゃないですし💦
うちの子がもしその女の子と同じ事が起きたらあまり謝られるとこっちが誘ったのに逆に申し訳なく思います😂

退会ユーザー
その対応で大丈夫だと思います❣️
私は上男の子下女の子で、
女の子でも活発なので、
怪我くらいでは何も思いませんよ💧
私自身も活発で怪我しまくってたので‥😂

退会ユーザー
突き飛ばしたとかでないので、私なら気にしないです。
むしろ、保育所や幼稚園なんて怪我が付き物、怪我して覚えてくることもあると思います。

mama
先輩ママの皆さま、貴重なアドバイスをありがとうございました(><)
帰りに会えたので、様子を伺うのともう一度あやまれました😊💦
幸い、全然気にしないでー!と言っていただけたのでよかったです!
これから対応に迷う場面がどんどんでてくるんでしょうね…😵
また機会がありましたらアドバイスお願い致します^ ^
コメント