※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子がお風呂場でおしっこをして移動しました。自己コントロール可能でしょうか?トイトレは未着手です。

先輩ママさん教えて下さい。
ちょっとお恥ずかしい話なのですが、昨夜お風呂に入ると2歳8ヶ月の息子がお風呂場でおしっこをしていて、いきなり自分でおしっこをとめて移動、また別の場所でしてました。
これは自分でコントロールできるとしていいのでしょうか?たまたまですかね…。
トイトレは本格的にはやってません。時々気が向いたらトイレで座らせてますが、一度もおしっこはしてません。

コメント

しょくぱん🍞

保育士しています、お風呂前は特にチャンスと聞くので、出来る限りトイレに連れて行ってあげてはいかがでしょうか??その様子なら出ると思いますよ!

あと2歳8ヶ月でしたらこまめにトイレに座るとこから始めた方が良いのでは☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お風呂前座らせてみたいと思います。その時、すごく嫌がるようならやめたほうがいいですか?
    冬だと寒いし、私が面倒になってこまめに誘ってませんでした…。昨年誘っても嫌ばかりで疲れてしまって…。

    • 3月6日
  • しょくぱん🍞

    しょくぱん🍞

    そうですね、嫌がるようなら良いかと思います💦
    嫌がっててもトイレで出ると喜ぶ子や、好きなキャラクターのパンツが欲しくて頑張れる子もいるので、お母さんのペースで頑張ってください!!
    幼稚園までには取れると良いですね🥺

    • 3月6日