産婦人科・小児科 7ヵ月の娘が熱と嘔吐で辛そう。胃腸炎の診断あり。病院へ連れて行くべきでしょうか? 7ヵ月の娘なんですが、昨日の夜から37.5の熱があり寝る前(12時ごろ?)には37.9。 夜中38.3。でも寝たし飲み切らなかったけどミルクも飲んでました。 今朝測って37.9。 そして今ミルク嘔吐。 先週の金曜日に胃腸炎の診断されてます。 その時は下痢なし、熱なし、嘔吐のみ。 ハァハァしたりはしてないし、あやせば笑うけどずっとグズグズして辛そうです😭 眠いのに寝付けないみたいな… 病院は連れて行った方がいいでしょうか? 最終更新:2020年3月8日 お気に入り ミルク 病院 熱 胃腸炎 グズグズ HLHM(5歳10ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 熱から始まる胃腸炎もあるので、水分補給が吐いてしまって難しいようなら、病院へ行った方がいいかもしれないです。 3月6日 HLHM 胃腸炎はウイルス長いみたいですよね… 前回のが症状は落ち着いたけどまた振り返した可能性もありますよね… とりあえずいつもの量ではないのですがミルクは飲めていて嘔吐も1度なのでとりあえず様子みてみます👍 コメントありがとうございます😊 3月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
HLHM
胃腸炎はウイルス長いみたいですよね…
前回のが症状は落ち着いたけどまた振り返した可能性もありますよね…
とりあえずいつもの量ではないのですがミルクは飲めていて嘔吐も1度なのでとりあえず様子みてみます👍
コメントありがとうございます😊