
哺乳瓶の選び方について教えてください。哺乳瓶のメーカーや素材、大きさの基準は何ですか?
哺乳瓶のオススメ教えてください。
ベビー用品もあと哺乳瓶類を買えば
全て揃うのですが
よく乳首合わないから飲まないとか拝見するんですが、何を基準に買えば良いのでしょうか?
ちなみに母乳に力入れてる産院で
もちろん出れば母乳にするつもりです。
母乳で育てるにしてもミルクにしても
哺乳瓶でも飲める子になってほしいのです。なのでとりあえず1本用意するつもりなのですが、
メーカー
プラスチックor瓶
大きさ
どれがいいのかな?って思いまして(´;ω;`)
是非教えてほしいのです。
- ピカイチ(9歳)

h&dママ
私は産院で使っていた
ピジョンの母乳実感の
プラスチックタイプを使っていました(*^^*)
大きさは小さいの2本買っといて
途中で大きいのを買い出しました!

mc♡mama
私は病院で勧められたピジョンの母乳実感を使ってました(^^)
同じピジョンのKタイプだと、母乳実感に比べて簡単に飲めるので、量も多く飲んでしまったり、直母だと上手く飲めなかったりすると言われました。
瓶の方が耐久性があるので私は好きですが、3ヶ月〜の240mlのものだと持ち運びするのには重いので外出時はプラスチックの方が便利です!
ただでさえ荷物多いので(´Д` )

ピカイチ
さっそくありがとうございます!
h&dママさんはトータルその3本でミルクでしたか?

おゆみの
先輩からピジョンの母乳実感使ってます(^ω^)産院もこれでした!
ビンの方が冷めるの早いので外出しないうちはビンが良いと思います!3ヶ月までは160mlで足りますよ✿

h&dママ
混合で育てたので小さいの2本
大きいのを2本でした!

おゆみの
『先輩からもらった』でした
ちなみに今は飲む量増えたので240mlのプラを2本買い足しました(´°д°`)

ピカイチ
ピジョンの母乳実感ですね!
新たな疑問なんですが
今買っとく哺乳瓶を
3ヶ月以降も使うのは不可能なのですか?

ピカイチ
ピジョンの母乳実感大人気なんですね!!
母乳実感に決めました☆
ありがとうございます♪

ピカイチ
混合でも結構哺乳瓶って
必要なんですね!
私も大と小1ずつにしようかな!

mc♡mama
飲む量によると思います。
完ミなら足りないですね(>_<)
とりあえず小さい方だけでいいと思いますよ!
必要ならあとから買い足せばいいと思います(^^)
私は大きい方を一応買ったんですが、結局使いませんでした(´Д` )
小さい方も2ヶ月の時には使わなくなったので(>_<)

ピカイチ
ありがとうございます♪
助かりました☆
コメント