
保育園登園自粛要請で不安。預けるのも行けないのも辛い。力をください。
とうとう来ました…保育園登園自粛要請…😭😭
3週間が不安すぎます…
でも、同じように乗り切ろうと頑張っていらっしゃる方も大勢いますよね😭😭😭
預けなきゃいけない方も不安だし、保育園行けなくなるのも辛すぎる…嫌な世の中です💦💦
どうか皆様、力をください😭😭😭
- パンダ祭り🐼(6歳, 9歳)
コメント

とうあ
わたしも2月末から保育園登園自粛です。毎日なにすればいい金が得ながら過ごしていて息抜きできないしストレスでしかありません。
もともとある食欲に拍車がかかっています。
お互い頑張りましょう!
うちは、お菓子やピザなどを一緒に作ったり、お散歩に行ったりしています。

でぶごん
うちも登園自粛要請で今日からお休みしています💦
色んなママさんがいてそれでも保育園登園していたり…
世間的にもこの件での風当たりが強いですよね
(^.^)💦
午前中に歩いて片道20分のアスレチックある大きい公園へ行き、お昼ご飯の時間に合わせて帰って来ます。
その代わり午後はお家遊び場にしてゆっくり過ごします。
うちは登園自粛要請期間が定められていないので先が見えずつらいです💦
-
パンダ祭り🐼
おはようございます!
コメントありがとうございます。
同じ年齢ですね☺️エネルギー余りまくりますよね💦
出来れば行かせたいけど、やっぱり自粛するべきだと決断に至ります😅
ウチは一応今月いっぱいまでですが、未定は辛すぎますね💦
4月からは下の子も入園なので、それまでには落ち着いて欲しいと願うばかりです💦
たくさん歩いて公園行って…子供も私も楽しめること、いろいろ考えたいと思います☺️
一緒に頑張りましょう😭💕- 3月6日
パンダ祭り🐼
おはようございます!
コメントありがとうございます。
もう1週間以上自粛なんですね💦
下の子もいますし、活発でエネルギーありまくりの上の子とストレスが心配です😅
復帰まで一緒の時間が作れる!と前向きに捉えようにも、なかなかそうも行かず…😭でも、楽しいことを頑張って考えてあげようと思います!
一緒に頑張りましょう😭💕