
コメント

退会ユーザー
それは全然違うと思う…
赤ちゃん返りって急に甘えん坊になったり、後追いしたり、哺乳瓶でミルクを飲みたがったり、おっぱいを欲しがったり…
赤ちゃんの時にしてたことをし始めることです。
瞬きや首を傾げるって赤ちゃん関係ないですよね。

みぃ
チックじゃないですか?
-
8181☆
チックって原因はなんでしょうか(>_<)?
- 3月5日
-
みぃ
ストレスです。
うちとなりました!- 3月5日
-
みぃ
うちもの間違いです💦
- 3月5日
-
8181☆
お子さんがですか?
原因はなんだったのでしょうか?
私は息子に怒る時怒鳴ってしまうのでそれが原因かも、と思っています。
どうしたら治りますか?- 3月5日
-
みぃ
すみません💦下に返信しちゃいました!
- 3月5日

みぃ
上の子が4歳くらいからなりました。
保育園での行事などいつもと違う日々が続いた時などよくなってました。
原因を取り除くと無くなったりします。
チックは指摘してはダメみたいで、治るまで待つのがいいみたいです。
-
8181☆
ありがとうございます。指摘しないよう気をつけます。
怒らないよう毎日気をつけるのについ感情的になってしまい、、私もアンガーマネジメント気をつけます。- 3月5日

サリー
兄弟の月齢が同じくらいですね!
赤ちゃん返りではないと思いますが、おそらく環境の変化によるストレスかと思います。
うちは私の妊娠中になりました。行動が同じです!眠くもないのに強い瞬きをしたり、首を傾げたりしていました。
私は気になっていましたが指摘せず様子を見ていましたが、いつのまにかなくなりましたよ☺️
8181☆
そうなんですね。ストレスでそうなったのかと思いました!
退会ユーザー
ストレスでそうなったのか、それがおもしろくてやってるのかは分かりませんが、“赤ちゃん返り”ではないと思います。
兄弟が生まれて赤ちゃん帰りする子、情緒が不安定になる子いろいろだと思います。
8181☆
分かりました。ありがとうございます😊