※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーー
子育て・グッズ

息子が右耳だけ掻く仕草が気になります。耳糞が原因か不安で、耳掃除は綿棒で水分を取る程度。耳鼻科に行くのは避けたいと思っています。

最近息子がよく右耳だけ掻く仕草をします。
耳糞がたまっているのでしょうか。
耳掃除はあんまりしない方が良いとのことなのでお風呂上がりに綿棒で水分を取るくらいです。
耳鼻科行こうにもなんかこの時期行ってなんかいろいろ菌もらってもいやだな〜と思いながら。

コメント

ゆう

眠いとか癖じゃないですかね?
うちもめちゃくちゃ掻いてました!
特に何もなかったですよ😊

  • めーー

    めーー

    癖なんですかね😂なぜか右耳だけなんです。笑
    よくあることみたいでよかったです🤣

    • 3月5日
すくすくママ

眠くなるとかきませんか?
うちは眠くなるとかいて、時々血が出ます💦

  • めーー

    めーー

    なるほど😂眠いんですかね🤣そう考えるとかわいーです☺️ちょっと安心です!
    えー血が出るほどかいてしまうんですね😭

    • 3月5日
e.

わたしも最初はそうおもってましたが、どうやら眠いときにするようです!

  • めーー

    めーー

    わーよかったです😂✨
    すごく耳垢たまってたらどうしようなんて思ってました😭😭

    • 3月5日
  • e.

    e.

    でも、もう7ヶ月なるし耳鼻科で取ってもらおうかと思ってますが、この時期だから行くに行けなくて…
    耳垢気になりますよね〜

    • 3月5日
  • めーー

    めーー

    そうなんですよ😫動くし耳小さくて見えないしで困ってました😭😭
    私も今は行く気になれずです😅けど耳ぽりぽりが気になってます。笑

    • 3月5日
  • e.

    e.

    中耳炎は納豆臭くなるって聞いたので、その心配はなさそうですが…
    耳あかは気になります。
    耳鼻科行きたいけどな〜
    悩みます。

    • 3月5日
ママリ

3ヶ月のときに耳鼻科で診てもらったら、真っ黒になった耳垢がごそっと取れました😅
もしかしら本当に溜まってる可能性もありますね…

  • めーー

    めーー

    やっぱりそういう可能性もあるんですね😱💦
    動くし耳の穴小さいしで自分で耳掃除がなかなかできなくて😫やっぱり耳鼻科で診てもらうべきですね!

    • 3月5日
ママリ

息子は髪が当たってるのがうっとうしいみたいで、よく触ってます💦
同じお子さんがいる方は、髪切ったら治ったっていってました🙌

  • めーー

    めーー

    なるほど‼︎たしかに髪も伸びてきてます😂そして乾燥もしてるから痒いのかなと思ってクリーム塗ってみたりしてました🤣

    • 3月5日
初めてのママリ

うちの子はそれで気になって寝てる時に携帯で中照らしながら見て見たらでっっっかいのありました💦

それとってもらったらやめました!

  • めーー

    めーー

    ひょーー😂赤ちゃんでも耳垢あるんですね😭😭
    やっぱり診てもらうべきですねえ😅😅

    • 3月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ほんとに見た事ないくらいでっっかいのいました笑

    • 3月5日
  • めーー

    めーー

    えーーー!そりゃ赤ちゃんでも耳気になりますよね😱💦笑

    • 3月5日
はじめてのママリ

私もそのぐらいの時期によく耳触るので詰まってるんじゃないかと思って耳鼻科で見てもらいました!そしたら先生が「赤ちゃんは眠かったりすると耳触る子多いよー」って言ってました😊
耳の中は何も異常なくてついでに耳掃除してもらったらごっそり耳垢でてきました笑。
それでも次の日耳触ってたので癖みたいなものかもしれないです!でも自分で耳掃除するより先生にやってもらった方がいいみたいです!

  • めーー

    めーー

    やっぱり耳鼻科に行ってみるべきですね😂✨
    ちょっとコロナやらインフルやらが落ち着いたら行ってみます☺️💕
    ありがとうございます😊

    • 3月5日