
二人目の女の子の名前について、産まれる季節に咲く植物の名前を考えています。一人目の名前が花の名前で、草花にすることに悩んでいます。他にも候補はあるが、頭文字が義理姉と同じで避けたいとのことです。意見を聞きたいです。
二人目が女の子で、名前について迷っています。
一人目も女の子で産まれる季節に咲く花の名前をつけたので、二人目も産まれる季節に咲く植物で探して せり(草花) にしようか、となりました。
可愛いからそれにしよう!となったのですが、
一人目の名前の花がキレイな花の名前で(例えて言うと、ひまわり みたいな、花!という感じの名前)二人目は草花だと大きくなった時になんか思うかな?とか悩んでいます(^_^;)
花言葉もいいし、名前も可愛いかと思うのですが、
みなさんどう思いますか??
他にもいいなと思うのがあるのですが義理姉と頭文字が同じで、避けてこれになりました。
一人目も旦那の兄妹や義姪と名前が似てる似てると散々言われていて、避けたのでなんだか悔しいのですが、、
良ければ意見聞かせてください!
- ありまき(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ココア
せりちゃん可愛いです!でも漢字見たら
く、草かぁ、、、
って印章です💦
あまり花に詳しくないかもしれません😢💦

らか
せりちゃんの音は可愛いですが、漢字がなーって思います💦
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
漢字は私もそのままはどうかなと考えてましたが、もう一度名前自体考え直してみることにしました!💦- 3月5日

🌃
せりなさんって芸能人にいらっしゃいますし、お花の写真みてみたら白くて可憐でかわいいなと思ったので、花!て感じではなくてもわたしなら気にしないかな💓と思いましたが、ひとつ気になることが…
お花を調べているときにドクゼリ(毒芹)もあると出てきて…なんか毒ってやだな、と一瞬思っちゃいました💦でもそれ以外のところではわたしはいいな💓と思いました😊
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
写真とか色々検索して頂いてありがとうございます!!
皆さんの意見を聞いて
やっぱりもう一度名前自体考え直してみることにしました💦- 3月5日

ぷぅ
せりちゃん可愛いです!!私だったら草花でセリとはつけないかもしれません💦💦
かといってどんな漢字にするかはわかりませんが(><)無難に芹とかにするかなぁって感じです♡
ご気分悪くされたらすみません。
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
正直な意見嬉しいです!
やっぱり草なイメージが強いのでもう一度名前自体考え直してみることにしました💦- 3月5日

ゆず
せりちゃん、響きが可愛いですね!
ただ芹に花のイメージが無く野菜の(ふき等と同じような)印象なので、姉妹で名前の格差は出来てしまうかもしれませんね😭
そして一般的に1番知られているのは、春の七草で食べるってことだと思うのでなんとなく1月生まれなイメージでもあります😅
でも可愛いお名前だと思いますよ🙃
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
正直な意見嬉しいです!!
やっぱり名前の格差を感じるので名前自体考え直してみることにしました💦- 3月5日

ayu
草花って種類のことで
草花でせりってつける訳では無いですよね?😂
芹香ちゃんなら周りにいます!
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
草花の意味でせりと付けようか悩んでいました😓
ですが意見も草のイメージが強いのでやっぱり名前自体考え直してみることにします💦- 3月5日

ツー
芹は七草のイメージなので、どうしても葉っぱの思い出しちゃいます🤔
大きくなれば特に問題ないと思うんですが、小さいうちは「なんでお姉ちゃんはお花なのに、私は葉っぱなの?😭」って思う可能性はあるなーと思います🤔
-
ありまき
返信ありがとうございます✨
名前の格差を感じると他の方にも言われたので、もう一度名前自体考え直してみます💦
正直な意見ありがとうございます!- 3月5日
ありまき
返信ありがとうございます✨
正直な意見嬉しいです🙏
名前もう一度考え直してみます!