
8ヶ月女の子、体重増加に悩んでいます。離乳食は良く食べるが、ミルクは減少。3回食にすべきか悩んでいます。
8ヶ月もうすぐ9ヶ月女の子の体重と離乳食について。
もともと体重の増えとミルクの飲みが悪く、毎月近くのショッピングモールで体重を測ってます。
6ヶ月 離乳食開始 6.8キロ
7ヶ月 6.9キロ
8ヶ月 もぐもぐ期へ 7.3キロ
やっと食べるようになって増え始めたのですが、今度はミルクをあまり飲まなくなってしまいました。
伝い歩きもして元気によく動きます。
そのため体重も今月は増えてません。
離乳食は2回食で1回130g ➕おやつとよく食べます。
3回食にした方がいいのでしょうか?
周りに比べ小さめなので心配しています。
- ゆかり(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はよく食べる子なので7ヶ月半から3回食にしてます。
ミルクは大きくなるにつれて次第に飲まなくなりますよ。
お子様が食べてくれるなら3回食にして良いと思います。
ただ始めたときは便秘や下痢を起こしてしまう子もいるので様子見ながら少しずつやっていけばいいと思います。
ゆかり
アドバイスありがとうございました!
早速今日から3回食スタートしてみます(^^)