
高額療養費の支給申請用紙が届いた。死産時に差額支給を受けたが、今回の用紙で60087円の申請ができる。旦那の扶養に入った後でも申請すればお金が戻る可能性があるかどうか。
高額療養費の支給申請の用紙が届きました。
たぶん、8月に原因不明で死産したときのものだと思います。
そのときは42万は超えていなくて、差額ぶんもらいました。
ですが、この用紙にはそのときのお産で60087円分の申請ができるようになっています。
このときは自分で社保に入っていましたが、
死産から2ヶ月後に旦那の扶養に入りました。
この場合でも、申請すればいくらかお金が戻ってくる?貰える?のでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳9ヶ月)
コメント

ママ
この情報だけでは、詳しく分からないので、送付されてきた社保にお問い合わせした方がいいと思います。
42万円は出産育児一時金で分娩に対して支給されるお金、高額療養費は保険適用の医療費に対して還付されるお金です。
通知が届いたということなので、高額療養費の還付が受けられるのだと思います😃
はじめてのママリ🔰
42万とは別物と考えていいんですね!
問い合わせてみます!ありがとうございます😊