※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ
子育て・グッズ

授乳(もしくはミルク)中に宅急便等のピンポンがなった場合どうしてますか??

授乳(もしくはミルク)中に宅急便等のピンポンがなった場合どうしてますか??

コメント

c

今なら出ますが、息子が5ヶ月くらいまでは居留守してました😂

  • しょうママ

    しょうママ

    わー!と思って急いでモニター見にいってももう帰る所、みたいな時あって結果的に居留守みたいになった事あります🤣(笑)

    • 3月5日
ママリ

再配達も出れるか分から無いので、授乳やめて出ます😅

  • しょうママ

    しょうママ

    確かに分からないですよね、、
    授乳ちょうどはじめた時にインターホンがなる事がここ最近たまたま続いたのであたふたしてしまいます😂😭笑

    • 3月5日
ゆき

一旦置いて受け取りに出てます☺️

  • しょうママ

    しょうママ

    その方が再配達の手間も省けていいですよね🤔
    授乳今始めた所なのに!!とあたふたします🤣🤣

    • 3月5日
ゆな

母乳なら居留守で、ミルクなら途中でやめて出てました🙆‍♀️

  • しょうママ

    しょうママ

    確かにミルクの方が中断しやすいですよね🤔
    とりあえずおっぱい出たまま急いでインターホン見に行くしかないですもんね😂(笑)

    • 3月5日
かおり

かわいそうですけど、授乳中断して出ます😭

  • しょうママ

    しょうママ

    そうなんですね!!
    急いで行ったつもりでももうインターホン切れてしまった時なんかは中断しなければよかった、、と思ってしまいます😇😇笑

    • 3月5日
deleted user

再配達は申し訳ないので
授乳しながらインターホンに出て
インターホンでちょっと待つように言って
授乳を辞めて玄関に行ってました!
インターホン見て宅急便以外であれば無視してました!

  • しょうママ

    しょうママ

    なるほど!待ってもらうのはいいですね🤔
    宅急便以外のとき本当に迷います😂😭

    • 3月5日
merikenko

申し訳ないと思いつつ、居留守使ってました😅
授乳中や寝かしつけの最中とか、タイミング悪いと焦りますよね💦💦
宅配ボックスとかあればいいなぁと思ったんですが、うちはオートロックのアパートだったので構造上設置できずでした💦💦

  • しょうママ

    しょうママ

    そうなんですよね、、😂
    添い乳始めたときにインターホンなった時があったので無視した時もありました😭(笑)
    宅急便だったら宅配ボックス便利ですよね🤔
    オートロックだと再配達の紙を下まで取りに行くのも面倒ですよね😫😫

    • 3月5日
お腹痛い

授乳したまま抱いてインターホン出てあとで来て貰えるか聞きます( ◜௰◝ )

  • しょうママ

    しょうママ

    それいいですね😂(笑)
    再配達の手続きするより早くていいですね🤣
    授乳中断したりしてインターホン見るともう帰る所の時があったので授乳しながらだと早いかもですね!!

    • 3月5日