
前職場の同期の結婚式で、退職後の悩みや子育てについて不安があります。経験年数や後輩と比べての焦りも感じています。楽しくお祝いしたいです。
今週末前職場の同期の結婚式があります。
読んでもらえたので職場の席に座ることになります。
仲良い上司も来るので会えるの楽しみなのですが
妊婦の間切迫でほぼ仕事行けず、そのまま
退職時の挨拶のみで送別等もなく退職。。
妊娠中も嫌な思いもたくさんして病みました😢
産休後退職し、いまはまだ仕事をしていません。
職場の話いろいろ聞くと
わたしはまだ社会に出てないって気持ちで
いっぱいになりそうで怖いです😓
気づけば後輩たちも私より経験年数超えてるし
バリバリ仕事してる、、
仕事好きだったので、悩み悩んで
子育てをとって辞めたのですが、
話を聞くのか怖いです。
嫌な気持ちにならずに楽しくお祝いして
終わりたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ao
それすごくわかります💦
私も3年ほどのブランクで去年復帰したのですが、結局後輩の方が経験年数超えてしまったし、前の職場の人と会うの嫌です😭
自分で決めたことだけど、もう少し経験年数積んでからやめたらよかったのかな、とか私も色々考えてしまいます💦

退会ユーザー
仲の良い上司など、辞めているのなら気兼ねせずに話したい人中心で話し、気分転換に楽しんで来られるといいですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺✨
楽しく過ごせて、気分転換になりますように🙏!
優しいお言葉ありがとうございます😊- 3月4日
はじめてのママリ🔰
職場は新しいところですか??🥺
わたしは5年の経験なのですが、いま2年ブランク空いてます。。
復帰怖いですよね😔😔
仕事の話してもついていけないだろし、嫌ですね⤵︎
ao
新しいところです🥺
そうなんです、仕事の話されたときに全然入れず、それが嫌で会わなくなってしまいました、、
でもせっかくの結婚式なので楽しめるといいですね!!🥺💓