※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
産婦人科・小児科

新生児期の寝入りのぴくつきが心配。熱性痙攣との関連性や経験談を知りたいです。

熱性痙攣のお子様をお持ちのお母様たちに
質問です。
熱性痙攣を起こす前、(生後1ヶ月ごろ)
寝るときのぴくつきが酷かったとか思うことありますか??


うちの子は寝入りのピクつきがひどく
検査しましたが異常はありませんでした。
しかし今日助産師さんに何気なく話したところ
熱性痙攣に繋がらないといいけど、、
と言われました。

新生児期のぴくつきがある人のほうが
熱性痙攣起こしやすいのか、、
と心配になっております。

逆にピクつき多かったけど
熱性痙攣には繋がらなかった話も聞きたいです!

コメント

ゆい

娘は熱性痙攣持ち、息子はてんかんがあります。
娘は寝てる間に1、2回ピクっとはなりますが、「酷かった。」との認識はないです。
1回。多くても2回ですし(熱性痙攣は今のところ1年半なし)痙攣に繋がるなんて聞いたこと無かったです。
てんかんのある息子は全くないです。

  • ゆい

    ゆい

    熱性痙攣も大きくなるにつれて、痙攣もなくなる。1年熱性痙攣が出なければ、抗痙攣止めのダイアップ処方は大丈夫かなぁ。と言われてなくなりました。

    • 3月4日
  • みみりん

    みみりん

    そうなんですね、、
    ありがとうございました!
    うちの子はてんかん疑いで
    検査して要観察です。
    お子様はてんかん発作はどんな風に出ましたか?、また何の検査で分かりましたか?

    • 3月4日
  • ゆい

    ゆい

    息子は4ヶ月の時に無熱性の痙攣が最初3分程出ました( ˙꒳​˙ ;)
    熱性痙攣は遺伝性があり、パパが持っていたので→娘も。だったんですが、熱もなく過ごしていたので…
    一応かかりつけの小児科(元々医大の小児脳神経に強い先生)に連絡をしたところ「初めてだし、距離(山間部で病院までの距離)もあるから救急車で大きい病院に」と言われて→病院に。
    医大の救急だったんですが、診察中に計2回(先生の目の前で)、熱がないから検査入院になり、抗痙攣止めの点滴してる時にも計2回ありました。
    入院中にCTや脳波の検査をしましたが、結果としてなんにも出なかったので、病名は「良性乳児痙攣(1歳過ぎるまでには治まるかな。と言われました)」でした。
    毎日朝、夕の痙攣止めの粉薬を服用しているんですが、飲みそこねたら、痙攣が出るとの事でした。

    今回病名がてんかんだと発見出来たのは、今月引越し予定で→今の医大まで通えはしますが、近くに別の医大があるため転院しようか。と提案してもらい→転院前に血液検査と脳波の検査をして、紹介状(医療情報提供書)の制作をします。で、脳波を測った時にてんかんの波がありました。

    • 3月5日
おブス😁

うちも熱性痙攣もちですが、新生児からピク付き酷く、ピク付きが収まると言われてる月齢になっても収まらず💧
今でも寝入りばなにピク付きあります💦
脳波もしましたが、異常なしでした😅

  • みみりん

    みみりん

    ぴくつきとはどんなものですか??

    • 3月5日
  • おブス😁

    おブス😁

    一般的にモロー反射と言われてるやつですねー💦
    それが連続で起こるって感じです😂

    • 3月5日
ao

次男が複雑型熱性痙攣、てんかんもちです。

新生児のころ寝るときのぴくつきが何分も続き、一度脳波とMRIを撮りましたがそのときは異常なく、新生児良性睡眠時ミオクロニーと診断されました。

ですがその後熱性痙攣、てんかんと診断がついてしまったので、その頃から始まっていたんだなと今では思います。。

  • みみりん

    みみりん

    どんなピクつきですか??
    同じ感じですかね、、

    • 3月5日
  • みみりん

    みみりん

    またぴくつきは月齢あがってま続いてましたか??

    • 3月5日
  • ao

    ao

    足と手が同時にピクッとなる感じです💦

    そのピクつきは、月齢あがると落ち着きましたよ!!☺️

    • 3月5日
  • みみりん

    みみりん

    モロー反射のようなものですか??

    なるはど!ありがとうございました!

    • 3月5日