家系のお金の話、どこまでしてますか?相手がお金持ちで自分の家の貧乏さを気にしています。相手は実家暮らしでお金持ち。話題になった時の対応方法を知りたいです。
自分の家系お金のことってどこまで話してますか?
またどんな感じで言ってますか?
そういう話になるのですが自分の家のこと
こうやっていってお金ないんなぁとか思われなくないなぁとか思ってしまって💦
相手は実家暮らしでお金があるので。。。
そういえ話になるかたはどのように話してるんですか?
- はじめてのままり🔰
コメント
ぽんゆず
私は複雑な家庭で育ってるし、親のお金がらみや滞納やら色々あります。かなり貧乏家系です。なので結婚祝いや出産祝いなど貰ってません。
子供の物も買ってもらってません!
旦那の家系は、結婚祝い100万やら、出産祝い、新築祝いなどもらっておりお金にしっかりしてるご両親です。
私は結婚する前に旦那に全てを話して理解してもらってから結婚したので、そのことで言い合いや喧嘩になる事は一切ないです。
たまに、うちの親何も出来なくてごめんねー!って言います´д` ;
ぽんゆず
実家暮らししてると、その感覚になるので相手の事情なんてわからないんでしょうね😅
お子さんいらっしゃるなら、子供にお金掛かるからって理由で断るのもダメですかねぇ?
あまり、お金がないって思われるのが嫌のかな??´д` ;
一回ハッキリ言っちゃえば、あまり誘いは無くなるかと思うので主さんも心が楽になる気がするんですが。。
やっぱりいやですかね?笑
-
ぽんゆず
すみません!返信に書くのを間違えて新規投稿してしまいましたm(__)m- 3月4日
ママリ🔰
私はお金系の話になると「お金無いから~」「そこまで余裕無くて~」ばっかり言ってます(笑)
本当のことは絶対に話さないです。どんなに仲のいい間柄でも、言わないです。
はじめてのままり🔰
ごめんなさい😭
私の言い方が変でした😭
実家のことではなくて自分たちのことを友達に話す時です👏🏻
勘違いさせて申し訳ないです😢
ぽんゆず
あー!なるほど笑
私だったら友達には必要最低限の事しか言わないですね。
別にお金無いって言われても気にはしません!
参考になってなくてごめんなさい🙏
はじめてのままり🔰
とんでもないです😭
言葉が足らずで申し訳ないです😭👏🏻👏🏻
その子は実家暮らしなのでお金はあるので脱毛いくとかいってて一緒にどぉ 〜 ?とかって言われるんですがお金ないとかなんか言いたくなくて。。。