
コメント

退会ユーザー
ハイハインならただ持たせてます。
おやきはそのくらいの硬さのものをちゃんと食べれるようになってからでいいと思います。

🔰はじめてのママリ🔰
持ちたいと食べたいはまた違うので、カミカミできてるかとか消化できてるかでコントロールしてあげた方がいいと思います!
-
m
ありがとうございます!
- 3月4日
退会ユーザー
ハイハインならただ持たせてます。
おやきはそのくらいの硬さのものをちゃんと食べれるようになってからでいいと思います。
🔰はじめてのママリ🔰
持ちたいと食べたいはまた違うので、カミカミできてるかとか消化できてるかでコントロールしてあげた方がいいと思います!
m
ありがとうございます!
「離乳食」に関する質問
離乳食を始めようと思うのですが最初は小さじ1からということで…💭 仮に小さじ1をスムーズに完食してくれたとして、引き続き小さじ1を食べてもらってもいいのでしょうか…?🤔 それとも最初は小さじ1の1回のみ、と決まって…
12ヶ月のカレー離乳食、10ヶ月の子にあげるのは早いですか? 9ヶ月用のパウチでは物足りないみたいで、最近は12か月用のを上げています。 カレーは香辛料が入ってるから1歳からの方がいいとあったのですが、控えた方がい…
7ヶ月なのに吐き戻しが多いです。 元々吐き戻しが多く、だんだんと減ってはきましたが、今でもこぽっと大人の手のひらぶんくらいを1日5回くらい吐きます。 上の子の時は離乳食始まったくらいから落ち着いたのですが、もう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
ありがとうございます!