※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

産後の生理が不規則で、1ヶ月以上経っても来ない場合は産婦人科を受診することが考えられます。

産後の生理についてです。
1月21日から3日ほど、かなり少なめの生理があって、それ以来生理がきません。
産後の生理不順はよくあることだと聞きますが、どのくらい来なかったら産婦人科を受診すべきだと考えますか?
一人目のときは再開後も生理はきちっと1ヶ月ごとにきていたのですが…。

コメント

ぽっぽ

何も参考にならなくてごめんなさい!

私も上の子の時は産後1ヶ月で順調にきていました。

下の子産んで1ヶ月でさきさんと同じようにきましたが、なぜか今まで来ず、、、
ラクだし気にはしていません♪

母は一年くらいなかったと言っていたのでそれくらいまでは気長に待とうかなぁと!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️
    いや、同じ方がいて、むしろ安心しました❤️
    そういうこともあるんすね!
    ラクですよね笑
    わたしも気長に待とうかと思います!

    • 3月4日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    ずっと来ないわけではないだろうし…!!
    来たらまたナプキンがー!とか思わないといけないので今ほんとにラクです笑

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    たしかに(笑)
    上の子のときは産後11ヶ月で再開したので、下の子が産後1年5ヶ月までこなかったのでラクでした…そしてまたそこから来ず…
    まぁそのほうがわずらわしくなくていいかもですね😅

    • 3月4日
サクママ

わたしもこの間そんな感じの生理で不安だったので、ママリで質問させていただきました😊
1人目のときは再開したらきちんと1カ月ごとにきてました🤔
産後の生理は安定しないですもんね…。
半年こなかったら病院行こうかなぁとか考えてました😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!そうなんですね😭わたしも
    それくらいこなかったらいこうかな😅

    • 3月5日
こばり

私も産後まだ生理が来ずいつ病院行くべきか同じく悩んでます!!
今月で娘が1歳になるので授乳を止めたらくるのかな?とか思ったり。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    断乳してから、1ヶ月半で産後初の生理がきました!!それから来てなくて😭

    • 3月5日