![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハリボウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリボウ
・レバー
・魚の血合い部分
・焼き海苔
・プルーン/レーズン
・切り干し大根
・あさり/しじみ
・豆腐(木綿/高野豆腐)
・納豆
・赤身の肉
・ココア
などなど、結構ありますよ!
ココアを使う(飲む)なら甘くない純ココアが良いですよ。
ビタミンCは鉄分の吸収率を高め、牛乳は鉄分の吸収を阻害するので、食材の組み合わせも気にしてあげると効率良く摂取出来ます。
…でも、言うのは簡単ですが、実際は難しいですよね。好んで食べるとも限りませんし…😓
鉄分不足が気になる時は、週1〜2回でも「鉄分入りヨーグルト」を取り入れるのも良いと思います☺️
あちゃま
ありがとうございます💞✨
納豆や魚ばかりあげてて、久々にレバーあげました💧
牛乳の与えすぎは良くないのでしょうか🤣?
ハリボウ
牛乳は、年齢的に他乳製品を含めて400mlが上限と言われていますが、多少オーバーする分には良いと思いますよ☺️
あちゃま
ありがとうございます( >_< )☝️
嫌いなので乳製品200mlくらいしかとってないです💧(笑)