※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダちゃん♡
子育て・グッズ

娘が夕方に泣きやむのはパパ見知り?実母も泣く。3ヵ月で人見知り早い?

質問です(♡˙︶˙♡)
今3ヵ月になる娘ちゃんが居るんですが
何日か前から夕方に突然ギャン泣きし
旦那さんが抱っこすると余計酷くなり
わたしが抱っこすると泣きやむのですが
夕方と言えばごはんの支度などで
バタバタする時間…
更にわたしがお風呂に入ってる間
旦那さんに娘ちゃんを見てもらうのも
すぐにギャン泣きしゆっくりお風呂に
入る事もできなくなりました( ;∀;)
これはパパ見知りなのでしょうか?

抱っこで泣くのは旦那さんだけでなく
実母が抱っこしても泣きます!
これは人見知りなんでしょうか?
3ヵ月で人見知りは早くないですかね?

コメント

ひなたん

友達の赤ちゃんは生後2ヶ月半~人見知り始まってママ以外だめになってましたよ💦

  • パンダちゃん♡

    パンダちゃん♡


    早い子は早くに人見知り始まるんですね☆

    • 5月25日
☆リリー☆

うちは3ヶ月で人見知り始まってましたよ。
今まで笑ってた実母にもギャン泣きで母は落ち込んでいました。。
最近は旦那さんにも泣くようになりました(*_*)
成長してるんだろうなぁと思っています☆
自分以外で泣かれると色々できなくて焦りますよね。
最近は子供が寝てる間に私も休むようにしています!
大変ですが、頑張りましょうね✨

  • パンダちゃん♡

    パンダちゃん♡

    ありがとぉございます!
    3ヵ月でも人見知り始まるんですね。
    ウチの母も落ち込んでますが
    出来るだけ抱っこしてあげて!って
    言って抱っこしてもらうようにしてますが
    やはり胸が痛みます!

    • 5月25日
二人姉妹のママ

うちは、2ヵ月くらいから、それになりました❗
今は、人見知り落ち着いてきましたが、未だに実母に抱かれると泣きます❗

  • パンダちゃん♡

    パンダちゃん♡

    だんだん落ち着くんですね♡
    実母からしたら悲しいんでしょうけど…

    • 5月25日
はじめのママリ🔰

黄昏泣きでしょうねー(´•ω•`)
うちも3ヶ月手前でパパ見知りはじまりましたよー💦💦
4ヶ月で人見知りがはじまり、パパ見知りはほとんど無くなりましたが...
今は私、旦那、実母以外の抱っこはギャン泣きですw

  • パンダちゃん♡

    パンダちゃん♡

    やはり黄昏泣きですかぁ…
    黄昏泣きとパパ見知りが
    ダブルなので大変です!(笑)

    • 5月25日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    うちは今だに夕方はグズグズです(´•ω•`)
    昼間はわりとすんなり寝るんですが、夕方は眠いのに寝れないみたいで..泣
    パパ見知りされるとママがずっと抱っこになるのでしんどいですよね💦

    • 5月25日
ReAn

夕方のやつは黄昏泣きかな(・ω・)ノ?
ウチもありましたよ(笑)
2ヶ月くらい続いたかな〜(。-_-。)

いつも一緒にいるママが1番落ち着くので
人見知り一歩手前。というところでしょうか(°_°)
泣いてもパパが根気強く
抱っこを続けていれば
1週間くらいで落ち着くと思いますよ❤︎

  • パンダちゃん♡

    パンダちゃん♡

    2ヵ月も続くんですか!?
    旦那さんもいつも一緒に居る
    ママがいいのは分かってるけど
    遊びたいのに泣かれるとさすがに
    どーしたらいいの!ってなるみたいです(´>∀<`)ゝ

    • 5月25日