
甥っ子たちとの遊びで息子が泣いてしまい、父に普段の過ごし方を否定された。同月齢の方はどうしていますか?
先日実家に遊びに行った際、甥っ子や姪っ子も遊びに来ていました。(7歳6歳5歳の計3人)
甥っ子たちの大きな遊び声に、息子はびっくりして何度か泣いてしまいました。
その時私の父に、「普段静かなところにばかりいるから..」と私が悪いみたいに言われたことにモヤモヤしています。
普段は家で手遊び歌をしたり本を読んだり、
お出かけするとしたら家の周りを散歩するか、スーパーや近所の小さなショッピングセンターくらいです。
普段から父の発言にイライラしてしまうことはあるのですが、息子との普段の過ごし方を否定された気分です😔
同じくらいの月齢の方どのように過ごされていますか?
- mi(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

しょくぱん🍞
お母さんはなーんにも悪くないですよ!赤ちゃんに限らず、大きな音が嫌な子はたくさんいますし!!
保育士していますが、そう言った子はたくさんいますよ🤗
大人の私でもざついたところなどや、大きな声は苦手です💦

moon
miさん、全然わるくないです😊
私の娘も、甥っ子とかの大きな声とかによくビックリして泣いちゃったりする事多いですよ😭
気にしないで大丈夫ですよ〜👍
-
mi
ありがとうございます😭
- 3月4日

ととお
全然悪くないです。
うちの娘も大きい音にびっくりしますよ。
むしろ、赤ちゃんいるのに静かにできないなんて躾ができてないわね。くらい言いたいです。
※私の父も空気読めない発言や人をバカにする発言を多々します。会うたび嫌な思いをするので、なるべく会わないようにしてます
-
mi
私も父と会うたび嫌な思いをします😔
モヤモヤが晴れました、ありがとうございます!- 3月4日
mi
ありがとうございます😭