子育て・グッズ うどんを離乳食にする方法と冷凍保存について教えてください。 1袋に3食入ってるうどん、離乳食であげれますか?☺️ あげれるなら下ごしらえは、 食べやすく刻む→柔らかく茹でる でOKですか? もう少しこうしたほうがいいよっていうやり方ありますかね?😅 また、冷凍はできますか?🤔 よろしくお願いします🙇 最終更新:2020年3月4日 お気に入り 離乳食 うどん 冷凍 そららん(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント 🌼Flower🌼 あげてましたよ🙆♀ 8ヶ月ごろなら少し柔らかめに茹でて 細かく切って食べさせてました! 冷凍するときはスープも一緒に冷凍してました☺️ 3月4日 そららん ありがとうございます! 細かくして柔らかめに茹でてあげてみます✨ 冷凍するときのスープというのは、うどんを茹でたときのゆで汁ですか?💡 解凍するときは、お湯など足してレンジでチンですか? 3月4日 🌼Flower🌼 大人の取り分けでうどんだしを薄めたものを一緒に冷凍して解凍するだけで食べれるようにしてました! 3月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
そららん
ありがとうございます!
細かくして柔らかめに茹でてあげてみます✨
冷凍するときのスープというのは、うどんを茹でたときのゆで汁ですか?💡
解凍するときは、お湯など足してレンジでチンですか?
🌼Flower🌼
大人の取り分けでうどんだしを薄めたものを一緒に冷凍して解凍するだけで食べれるようにしてました!