
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく自営業妻です。
会社員妻のような、『扶養』という概念がないので、夫婦であるメリットが全然使えません🤣
逆に言えば扶養がないので仕事をわざわざセーブする必要がなく、普通にガンガン働くのが一番得だと思っています。

ななみ
税理士さんに一番得なのは妻も稼げるだけ稼ぐことって言われました。
私は社会保険は夫に払ってもらいパートで年収130万におさめています。月に10万程です。
はじめてのママリ🔰
同じく自営業妻です。
会社員妻のような、『扶養』という概念がないので、夫婦であるメリットが全然使えません🤣
逆に言えば扶養がないので仕事をわざわざセーブする必要がなく、普通にガンガン働くのが一番得だと思っています。
ななみ
税理士さんに一番得なのは妻も稼げるだけ稼ぐことって言われました。
私は社会保険は夫に払ってもらいパートで年収130万におさめています。月に10万程です。
「自営業」に関する質問
離婚一歩手前かもしれません。 1.2年ほど、喧嘩が絶えません。 その理由は、いつも私が旦那の事を怒らせてしまうからです。 怒らせると、直接は言われないのですが、長文の怒りLINEが来て2週間ほど無視されます。そして…
詳しい方にお聞きしたいです。 メルカリなどに、不要で使えるかもわからないガスファンヒーターを出品しました。 二人目が産まれるので、クローゼットも開けたくて邪魔だったので出品したのですが すぐに売れて使える…
子どもを保育園に預けていて、自営業や在宅勤務の方。 保育園預けている間、仕事中や休憩中に近所のスーパーやちょっとした買い出し、郵便局等行ったりしますか? 外に出ると保育園の先生や子ども達に遭遇するかも、(先…
お仕事人気の質問ランキング
2児のママ
そうなんですね。
上の子幼稚園で下の子は保育園に入れなかったので、フルで働きたいんですが、難しくて💦中途半端に月11万とかだと税金無駄に増えるとかはないでしょうか?😣