
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく自営業妻です。
会社員妻のような、『扶養』という概念がないので、夫婦であるメリットが全然使えません🤣
逆に言えば扶養がないので仕事をわざわざセーブする必要がなく、普通にガンガン働くのが一番得だと思っています。

ななみ
税理士さんに一番得なのは妻も稼げるだけ稼ぐことって言われました。
私は社会保険は夫に払ってもらいパートで年収130万におさめています。月に10万程です。
はじめてのママリ🔰
同じく自営業妻です。
会社員妻のような、『扶養』という概念がないので、夫婦であるメリットが全然使えません🤣
逆に言えば扶養がないので仕事をわざわざセーブする必要がなく、普通にガンガン働くのが一番得だと思っています。
ななみ
税理士さんに一番得なのは妻も稼げるだけ稼ぐことって言われました。
私は社会保険は夫に払ってもらいパートで年収130万におさめています。月に10万程です。
「パート」に関する質問
2人目について。 義両親同居しています。 現在2人目妊娠中です。 1人目と比べて、2人目はあんまり祝福されたりしないんですね。 義両親は「あら、大変ねぇ、上の子が可哀想」 と言ってきたり、私のパート先では、 つわり…
1歳11ヶ月の下の子の夜泣きが酷く、あと3ヶ月後に出産ですが夫の態度が舌打ちと赤ちゃんに対して暴言吐きなので入院中任せるのがとても不安になってます。 2人目までは義母が手伝いにきたり義実家にお世話になったりで良…
子供が誕生日を迎える度に産まれた時の写真見返して 赤ちゃん欲しい! って思うけど 金銭的に厳しいよな〜って 子育てほんと毎日大変でカッとなることもあるけど子供は可愛いし毎日成長してて愛おしいしもう一人ほしいけ…
お仕事人気の質問ランキング
2児のママ
そうなんですね。
上の子幼稚園で下の子は保育園に入れなかったので、フルで働きたいんですが、難しくて💦中途半端に月11万とかだと税金無駄に増えるとかはないでしょうか?😣