
1歳7ヶ月の息子が耳たぶを30分から1時間触りながらしか寝ない。夜中も何度も起きて泣き、他の代用品も効果なし。同じ経験の方、いますか?
耳たぶを触りながらでないと寝ないお子さん、いますか?
1歳7ヶ月の息子、耳たぶを30分から1時間こねくりまわします(;_;) とてつもなく嫌です。
耳たぶはママ耳限定。
体勢変えたくて少し動くと、耳たぶから手が離れ怒って泣きます。
朝まで寝てくれるのならまだしも、何度も起きます。
その都度ママの耳!と、私の耳たぶをコネコネするまで泣き叫びます。だいたい3回は起きます。産まれた頃から眠りが浅いのか、ショートスリーパーです。
本当にやめさせたいです。
他の物を代用させたくて感触の似ているものを探しましたが、夜中は効果なしです。
似た経験のある方、いらっしゃいますか??
- ちゃまちゃま☆(10歳)
コメント

みうみうしゅう
うちの姉がまさしく同じことをしてたみたいです。耳をコネコネして、動かせば泣いて寝ない子で大変だったと親がはなししてました。
中にはそういう敏感な子もいるのであきらめるしかないと言ってました

serry
すみません子どもの話ではないのですが、まさに私がそうでした笑
私の場合は父親の耳たぶが大好きで、コネコネさわさわ毎晩の日課だったようです。
父親は嫌ではなかったようで、(むしろ毎晩の楽しみだったようです苦笑)そのままにしてたそうです。
私の話で、しかも為になる話でなく申し訳ないです(´._.`)
思わずコメントしてしまいました(;^_^A
-
ちゃまちゃま☆
お優しいお父様ですね♡
話を聞く分にはほっこりするのですが…、コネコネさわさわ、耳元で音がするので寝れません( ゚∀゚)
私も将来話します!笑- 5月25日

iidkami
うちの子は私の鼻の穴ですよー(^^;
おかげで鼻血しょっちゅうでますがそれで寝てくれるならと我慢してます(^-^)
-
ちゃまちゃま☆
鼻の穴、うちは起床時です。はよ起きろ〜うりゃ〜って感じみたいです(>_<。)
目覚め最悪です。鼻血も出るのに我慢されてるだなんて、凄いです!私怒っちゃいます(´-ω-`) もう少しココロ広くもたないとダメかな(>_<。)- 5月25日

r♡smama
私自信がそうです笑
子供の頃わ母親の耳たぶをずっと触って寝てました!笑
ある日突然母親に眠れないから止めて!って言われて控えてました笑
母親以外の家族の耳たぶを触ってましたよ୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
恥ずかしながら、結婚してからもその癖が抜けず…笑
妊娠中は旦那の耳たぶ
現在は娘の耳たぶを時々触ってます笑
ふとした時に触ると落ち着きます(;_;)
無いと眠れない訳ではないのですが
我が家では母親にしつこく止めてと言われてました笑
アドバイスは出来ませんが
耳たぶ以外のお眠りグッズに出会えると良いですね(;_;)♡
-
ちゃまちゃま☆
あら…ここにも当事者様が(๑¯﹀¯๑)
文を読むと甘えたさんで可愛い♡と不覚にも思っちゃいます。笑
大人になってもその癖が続いているのがなかなかの衝撃ですが、ふとした時に触ると安心する=今のわが子にはふとした時に耳たぶが手元にないと泣く、ということなんでしょうね。もうしばらく諦めて提供するしかなさそうですね(๑˘・з・˘)
言葉がもう少し通じるようになったら、私もお母様のように耳たぶお断り宣言させてもらいます!!!- 5月25日
ちゃまちゃま☆
コメントありがとうございます(^^)
ひぃぃー(°_°)(°_°)
諦めるしかないのですね…。今晩は私もイライラして耳たぶを隠してしまい、息子の怒り絶頂で親子共にヒートアップしてしまいました(-。-; 敏感なんですかね、困ったものです(>_<)