※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

保育園に行く2歳と1ヶ月の子供のタイムスケジュールが知りたい。母のサポートが来週からなくなり、不安。

もうすぐ2歳の娘ともうすぐ1ヶ月の男の子のママです。同じ様な方で、保育園に行かれてる方、1日のタイムスケジュールを教えて頂けるとありがたいです。忙しいので、なかなか難しいかなとは思いますが💦今は母が来てくれて家事や育児も手伝ってくれ、保育園の送り迎えもしてくれていますが、来週からは1人でやらないといけなくなるので、参考にさせてもらいたいです。イヤイヤ期に足を踏み入れてる娘と、夕方からよく泣く息子とお父さんが帰ってくる21時頃まで3人で上手く生活できるか不安です💦

コメント

❁¨̮

うちは4月から上の子だけ保育園なんで参考にならないかも知れないですが、
今は日中1人で2人を見ています
2人も居ると上の子優先してるし、泣かしたままにしちゃうこともあります💦
起きたら洗濯機スイッチオン、
下の子の授乳して、オムツ替えて上の子にはテレビ見せときます
それから上の子のオムツ替えてそのついでに着替えし、ご飯準備して食べさせてます!
なるべく一緒に自分も食べますが、忙しい時は朝抜きで、その間メイクとかします

だいたい午前中そのまま支援センター行ってます
保育所行くようになったら支援センターが保育所いくにかわるくらいかな?

朝までしか参考にならずすみません

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    忙しい中コメントありがとうございます📝保育園に行かせるまでと、お迎え後が不安です😣泣かせたままになりますよね💦

    • 3月5日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    入院中助産師さんにも上の子優先してあげて、と言われました
    上の子は赤ちゃん返りもするかもしれないし、下の子はまだわからないからね、と言われましたよ😄
    保育園行っちゃえばまだ楽ですよね!

    • 3月5日