![焦がしバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![SO1KO2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SO1KO2
幼稚園教諭してました!
靴下はアイロンで貼れるシートで足の裏側部分につけてる方が多かったです。百均だと粘着力はそれなりなので、手芸屋さんで販売されている物をお勧めします。
オムツは名前を書いてもいいと思うのですが、お仕事されるのであれば結構な頻度で持っていくオムツは名前ハンコのが楽でいいですよ!
西松屋とかで売ってます。
因みに私はメルカリでオーダーして消しゴムハンコを作りました!
![りんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんだ
うちも保育園準備に取り掛かろうと思っています。
まだ、実際には使っていませんが、お名前スタンプのねいみー を買ったので、それで全部にせっせか名前押そうと思ってます😅
![おさるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるママ
うちは、オムツは消しゴムはんこでポンポン押してます!
洋服などはノンアイロンのお名前シールをタグに貼ってますが、今まで1回も剥がれたことありません😊
100均のだとすぐ剥がれちゃうみたいですよ…
(ママリでよくコメント見ます)
靴下も同じお名前シールを内側のゴムのところに貼ってますが、タグに貼るより耐久性はちょっと落ちますが、なんとか頑張ってくれてます😅
コメント