
妊娠初期の基礎体温が下がって不安です。基礎体温が下がっても出産された方や妊娠継続している方いますか?
妊娠初期の基礎体温について教えてください。
本日から5週になりました。
前回の妊娠で、稽留流産しています。
そのこともあり産婦人科の先生から
心拍確認できるまでは基礎体温つけてください
と言われています。
ここ数日、少しずつ基礎体温が下がり続けており
また流産してしまうのではないかと
不安で不安で仕方ないです😔
少しでも前向きに前向きに
考えたいと思っているのですが
どうしても不安な気持ちが勝ってしまいます😢
妊娠初期、基礎体温つけていて
体温下がったけど
無事出産された方・妊娠継続している方
いらっしゃいますか?😢
- yu(生後5ヶ月, 4歳6ヶ月)

yu
補足に添付できませんでした😭こちら基礎体温表です。

かんちゃんママ
これが36℃まで下がっていたら心配ですが基礎体温表を見る限り高温期のままじゃないかなと思いますよ🧐
体を冷やさないように体を温めて体温を上げておきましょう!!
無事に心拍確認できるといいですね😌
-
yu
ありがとうございます😭安心しました😭✨
来週あたりには確認できるかなーなんてそわそわ、不安な気持ちでいっぱいですが頑張ります😭- 3月4日
-
かんちゃんママ
心音確認から安定期過ぎるまでは不安ですよね😭💦
- 3月4日
-
yu
本当に不安です😭前回心拍確認前の流産だったので、また繰り返してしまわないかと心配で心配で…😢
とりあえず心拍確認が第一関門な気もしています😭- 3月4日
-
かんちゃんママ
そーですよね😭
本当に心音確認できることを私も願いってます🙏😣- 3月4日

おのママ
私も今回低めの基礎体温で、37℃台は一回あっただけです(・・;)36.6℃台もよくあるので、赤ちゃんを信じましょう👶
体調は大丈夫ですか?
睡眠不足でも基礎体温変化するので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
-
yu
みなさん、結構37℃台キープされてる方が多かったので心配でした💦
体調はいまのところ大丈夫です😊ありがとうございます✨赤ちゃん信じたいと思います😌- 3月4日

退会ユーザー
私も高温期の基礎体温は37℃はほとんどなく、ジグザグしてましたよ!
それでも基礎体温がガクッと落ちたときは本当に心配になりました、不安ですよね。
でも基礎体温表を見る限り高温期維持出来てるかと思います!睡眠時間や気温で基礎体温変わりますから、ストレス溜めずにお過ごし下さい✨
-
yu
体温表まで添付頂いてありがとうございます🥰ガクっと落ちた時、一気に目が覚めて冷や汗かきました😭💦
安心しました😊✨ありがとうございます😊- 3月4日

よもと
私も去年の夏に稽留流産しました。
前回も今回も顕微授精での妊娠だったので週数等もほぼ間違いないです。
5wの時でも何度も36.69とかありましたよ💦
稽留流産した時も基礎体温は高いままでした。
化学流産とかであればまた違うのかもしれませんが、あんまり基礎体温あてにならない気がします…💦
私も未だに不安です…
お互い無事に妊娠継続して出産しましょうね!
-
yu
お辛いこと思い出させてしまってすみません😢
今回生理予定日に向けて徐々に下がり始めたり、リセットが来るかと思えば体温上がって妊娠が発覚したり…
一応低温期高温期に分かれていたので、測り方は間違っていないと思うのですが…気にしないほうが良さそうですね😫
不安でたまりませんが、無理せず頑張りましょう☺️ありがとうございます✨- 3月4日

Emma
わたしも基礎体温が下がって不安です。
先週検査薬で陽性が出て、昨日はじめて受診し、まだ胎嚢が見えないと言われました。推定4週とのことでした。
おとといから体温が下がってしまい、不安です🥺来週再診予定ですが、胎嚢が見えるかどうか、不安でたまらないです!
全然お答えじゃなく、すみません!同じ思いで、思わずコメントしてしまいました!
-
yu
コメントありがとうございます😭✨
下がってしまうと本当に心配ですよね😢そして次の診察までの時間が長く感じてしまって、不安が募る一方で…
最近夜中に2.3回目が覚めてしまうことがあり、それも影響してるのかなーと思っています😓
すくすく育つことを祈りましょう😭✨- 3月5日
コメント