※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休中のママが保育園に登園自粛のお願いにどう対応しているか気になりますか?

育休中で上の子が保育園の方💡登園自粛のお願いが保育園からあった方、お休みしていますか??

時間の問題かと思っていましたが、うちの息子が通う保育園から登園自粛のお願いがきました。どうしても外せない予定があり、先生に相談して今日は保育園にお願いしました。お迎えに行ったところ、育休中のママがほとんどいらっしゃったように思います💦(育休中ママ結構いるんです。お迎え時間は大体一緒です。)

思えば、先生に相談した際、「えっ!わざわざご相談いただいてありがとうございます!」とかなり驚かれました。

あれ?育休中のママ達、特に相談とかせず普通に保育園きてる??と思いまして😅皆さんどうされてますか??

コメント

まー

昨日から、預かりお願いしてます!出産したので😂自宅帰っても、一週間くらいは預ける予定で保育園にも相談してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そして出産お疲れさまでした🤗
    出産直後は保育園にお願いしたいですよね💡

    • 3月3日
パプリカ

昨日そのお手紙を頂き、今朝電話で登園を遠慮すべきか相談したところ、今日はイベントがあるので来て下さい!!とお願いされて登園しました。その時園長先生から、園としては自粛を強くは勧めてないです、とのことでした。近所のママ友のとこは自粛でお願いしますと直接言われてしまい家で見てるそうです。園のスタンスに寄るようです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    園のスタンスもあるんですね💦

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

育休中なので家庭保育した方がいいかなと昨日お休みさせた所、他の育休産休中の方は登園されていました(゚o゚;;
その後、家庭保育の協力をお願いしますというおたよりがでたみたいですが、、、
下の子連れて散歩に行ったりしますが、体力有り余ってお昼寝してくれません💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    子供の体力すごいですよね💦うちも外に連れ出さないとお昼寝してくれないです😵いく場所を考えないと💨

    • 3月4日