
コメント

こるん
働いてますが、週3なので休みの日は自宅でみてます。
コロナも心配ですが、今かなり色んな感染症まだまだあるので無理して行かせる必要はないかな?と思ってます😊
自粛は様子見ながらになりますよね😭
こるん
働いてますが、週3なので休みの日は自宅でみてます。
コロナも心配ですが、今かなり色んな感染症まだまだあるので無理して行かせる必要はないかな?と思ってます😊
自粛は様子見ながらになりますよね😭
「保育」に関する質問
幼稚園児をお持ちの方。 クラスや近所のお友達と家を行き来したり頻繁に遊びに行ったりしますか? うち、一人っ子なので、友達と遊びたいー! って子供によく言われます。 でも、周りは働いているママさんばかりでみんな…
めちゃくちゃ悩みます… 上の娘が、幼稚園で体操を習っています。 通常の保育時間が終わったあと、 外部の先生が幼稚園まで来てくれて、 希望者のみお遊戯室で教えてもらうタイプの教室です。 そのクラブは、指定の…
自宅保育の方、いつ自分の時間取れてますか? 子どもが夜寝るのが遅い(22時とか23時くらい)ので、寝た後自分の時間を取ろうにも、もう夜も遅いし次の日も朝早いので、早く寝なきゃと思ってしまいます💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mama
取り敢えず、今週はお休みしました。
でも、もう5月とかでも収まってる気配ないんですよね。
観戦も時間の問題のような気もして。
とにかく、一刻も早く、ワクチンや治療薬が出てきてほしいです。
こるん
それこそこの1、2週間でどこまで広がるかですよね😭
すぐ検査できることと、薬がハッキリすることですよね😑
Mama
今気づきました。観戦ではなく感染です💦
どんどん感染者がいる県も増えてますもんね。
症状が出てない若者が知らず知らずの間に感染を広めてるとも言われていますし。
子供がアトピーで小児科にお薬貰いに行きたいんですが、怖くて塗る量減らしてしまってます😓
こるん
うちにはその若者がいてるのでもー防ぎようはないかと思ってます😑
外食や人混みでうちの子は遊んでなくても、やっぱり運動不足すぎて公園で練習がてら友達と行きますしね。友達がどこまでいってるかまではわからないですもんね😅
私が熱出たら誰か持ってきたんだろーなぁっと思うしかない状態ですよね😑
私も病院は極力行ってはないですが、それにも限度が。
うちも月一の病院が4件あるので薬持つ分はズラしましたがそれ以上は無理です😱