※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

娘の背中スイッチが敏感。毛布で包み、寝かしつけ後、そっと置く。分厚い毛布なので気づきにくい。

質問ではないです!背中スイッチが敏感な娘、私がやってる方法で知ってる方多いと思いますが、まだ知らなかった方試してみてください♡
ベビー毛布で適当に包みます
寝かしつけ終ったらそのままそーっと置きます
毛布が分厚いので置かれた事に気づきにくいです!

一枚目寝かしつけ中

コメント

ママちゃん

寝かしつけ終わりです!
ユックリ置きました

deleted user

私も次男のときこれやってました😊
おひな巻きもダメ
おくるみもダメ
これが一番スイッチオフで寝てくれました😂✨✨

可愛いですね〜っ😆💕💕

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます!
    同じですね😭
    娘は抱っこ紐か抱っこ、この包み方でしか寝てくれません🤣

    ありがとうございます😍

    • 3月3日
バイー

かわいいですね♥️
幸せそう♥️

赤ちゃんの寝顔は癒されますね💓

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ありがとうございます🤭
    癒やされます笑
    起きれば悪魔、寝れば天使です🤣

    • 3月3日
あ

可愛いですね❣️
うちも同じような感じで寝かしてます🤗
ちなみに着ているお洋服一緒です🙋‍♀️✨

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    これで寝てくれると、ヨッシャ勝った!って思います🤣
    一緒なんですねー😍
    西松屋で安かったのでつい🤭

    • 3月3日
さーママ

背中スイッチの原因の一つが置いた布団が冷たくて気付くというものなので、これはその解決策ですね✨😊
毛布巻いたまま寝ると熱くなってSIDSのリスクも高まるのでお気をつけ下さい✨😌

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    寝てるときは毛布はかけずタオルかけてます😊

    • 3月3日